ミニキャブバンがエンジン不調。

20日からエンジンの調子が悪く、エンストするようになりました。

購入後すぐエンストをする症状は有ったが、

先週鳥取県にキャンプに行ってからはエンストはしなくなり直ったと思ったのに・・・・!

トラブルは突然に!

21日、朝から雨、自宅の駐車場から出るだけで3回もエンスト。

バス通りに出ても20キロぐらいしか出ない。

エンジンが温もれば多少は良くなるかな思いながら走行!

やはりエンストの繰り返し、速度も20キロぐらいしか出ない!

このまま国道1号線に出ても危険と思い引き返そうと思ったが雨で渋滞Uターンもできない。

とりあえず国道の交差点にある洗車場に避難!

とにかく仕事場には行かないといけないのでタクシーで出勤!

職場近くのいつもお世話になっている車屋に相談することに!

車屋には積車が無いのでレッカーを頼んでほしいと言われたが

私はレッカーサービスなど入っておらずお金がかかるんですが・・・!

無理を承知で何とかしてと頼んだら牽引で運んでくれることに!

助かりました!

いまどきは保険にレッカーサービスが付いてるので

牽引で走ってる車を見なくなりましたね!

久しぶりに牽引してもらいました。

問題は原因です。

とにかくお金は掛けたくないと頼んで点検してもらいました。

症状から燃料系、点火系です。まずはお安いパーツのプラグ、フューエルフィルターの交換です。

プラグは角が丸くなってるがまだ使えそう、フィルター詰っているようには見えない。

正直プラグ、フィルターが原因でエンストするとは思えないと言われましたが交換してもらうことに。

フューエルポンプも動作している、燃圧を計っていないがおそらく大丈夫みたい。

キャブレターが怪しいと言われました。

はっきりした原因は特定出来ずですが、プラグとフィルター交換、キャブレター清掃でとりあえず走れる状態になりました。

時速20キロぐらいで息継ぎをしているような気がしますが走ればOKでしょう!

車屋さんいつもありがとうございます。感謝です。またトラブルの時はお世話になります。