6月28日 イタリアン「トリッパ」に挑戦 | Alway's new < 日々 新たにせん>    

Alway's new < 日々 新たにせん>    

*フジワライズム(藤原主義)* 『ネイル叔父さん日記』

大きなハチノスをゲット!





本場中国の怪しげな食材店で、「ハチノス(牛の第3胃袋)」を視付け、小粒の「まて貝」と共に購入、

男の厨房の最新ページ、好物のイタリア料理のトリッパ (Trippa=ハチノスのトマト煮込)に挑戦。

ワインに合いとても美味しいので、レストランでオーダーすると、何故か量が少なく、とても高い。


Alway&#39;s  new  !      -----    日々 新たにせん   -----   



Alway&#39;s  new  !      -----    日々 新たにせん   -----     
  
プリンプリンで、とても旨そう・・・・、まず下煮にて、臭みを取ってからホールトマト(2缶)入れ、レンジにて

約3時間煮込に仕掛け、朝まで放置しておく。果たして想定通りになるだろうか?お休みなさい!


まて貝は、バターを添付した、「酒蒸し」の予定。



ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

デッキのハイデイスカスも咲いた




今年は無理かな・・・の、越年組の観葉植物たちは、それぞれ目覚め始めた。



Alway&#39;s  new  !      -----    日々 新たにせん   -----   

ハイディスカスは、やっぱり真っ赤が良い。

-----------------------------------------------------------------------------------------

*追加



ハチノスは、想定通り柔らかく煮えていました。フライパンに移し、味を調整、盛り付けまhした。


Alway&#39;s  new  !      -----    日々 新たにせん   -----   

味は最高、「まて貝」の酒蒸しと共に・・・・、シャンペーンを抜き、暫しゴキゲン。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー