またまたご無沙汰してしまいましたアセアセ

 

前回の投稿から何をしてたかというと

 

1月31日の月曜日から減量

 

スタートしましたニコニコ

 

 

 

毎年、このシーズンになると減量を

 

始めるんですが、今年は暦的

 

切りのいいところがなく、1月31日

 

月曜日からという少し早い目

 

減量スタートとなりましたおねがい

 

 

で、約半月が過ぎましたが、

 

まずまず順調♪

 

 

↑↑↑

 

今年の最高MAXの体重の時との比較ですが

 

体重は5㎏減って、お腹周りが

 

スッキリキラキラしてきました爆  笑

 

 

 

あと4㎏くらい体重を落として

 

仕上がればベストかな~

 

 

 

さてさて、どうなることやら

 

焦らずじっくりと減らしていきます♪

今日は東京出張でしたバス

 

せっかくの東京ということで、

 

仲間が人気店を予約してくれて

 

仕事終わりに行って来ました爆  笑

 

普段はなかなか予約も取れない

 

人気店とか

 

そのお店がここ↓↓

 

 

銀座にある「ふく竹本店」さん

 

ワクワクして、お腹もグー

 

出された料理はどれも最高!!

 

 

お刺身も淡白系で、

 

自分好みの盛り合わせ

 

 

 

からしレンコン

 

ビール🍺によく合うラブ

 

そして、メインはこちらのお店の名物

 

明太もつ鍋↓↓↓

 

 

明太子がどーんっとのった

 

もつ鍋鍋

 

キャベツの下にもつがたくさん

 

隠れています爆  笑

 

 

普通のもつ鍋より明太子が加わるだけで

 

こんなにも美味しくなるとは

 

新発見!キラキラ

 

美味しいものと、楽しい仲間に囲まれて

 

幸せなひと時でしたおねがい

 

ご馳走様でしたキラキラ

1月8日~10日までの3連休

 

毎日朝食スプーンフォークを作ってみた

 

と言っても、男料理の簡単なもの

 

1月8日の朝食は

 

前の晩に深酒をしたこともあって

 

胃腸に優しい朝食ということで

 

Total 454kcal (P44.5g:F4.9g:C62.7g)

 

▶️鶏ささみの雪見粥
▶️柚子大根漬け


お粥は鶏ささみ大根おろしを入れて、

 

味付けはお塩のみ🧂

風味づけで胡麻油を一滴キラキラ
 

これ高タンパク低脂質なので、

 

ダイエットにも使えますよニコニコ

 

 

続いて、1月9日の朝食は

 

無性にパンケーキが食べたいということで

 

Total 772kcal (P43.2g:F40.6g:C60.8g)

 

▶️パンケーキ
▶️鶏ささみ焼き
▶️目玉焼き
▶️プリーツレタス
▶️ブロッコリースプラウト
▶️コンソメスープ

 

因みに、目玉焼きの卵は

 

「高原名水卵」という普通の卵の

 

3倍ほどのお値段お高めの卵で、

 

アスタキサンチン入りで

栄養満点の卵です♪

 

アスタキサンチンは...

 

活性酸素を消去する抗酸化成分で、

脳や目、疲労回復、紫外線などに

 

対してさまざまなパワーを持っています。

 

疲労が抜けない今日この頃

アスタキサンチンパワーにあやかりました爆  笑

 

 

続いて、1月10日の朝食は

 

気に入りのカフェEustoma

のプレートご飯を真似てみたニコニコ

 

Total 519kcal (P39.4g:F9.6g:C71.4g)

 

シーフードベジタブルプレート
▶️プリーツレタス
▶️ブロッコリースプラウト
▶️パプリカ
▶️シーフードミックス
▶️キャロットノンオイルドレッシング
▶️十六穀米
▶️ 高原名水卵目玉焼き
▶️コンソメスープ

 

ドレッシングのレシピは…


「人参にんじん・玉ねぎ・りんごりんご」を

 

それぞれすりおろし、

 

「りんご酢・ハチミツ・塩・おろしニンニク・醤油」を

 

加えミキシングで出来上がりですうずまき

 

 

栄養バランスの良い朝食を

 

しっかり食べて

 

ボディメンテナンスの3日間でしたキラキラ

 

 

Uターンの渋滞を避けるために

 

1月2日であれば大丈夫だろうと

 

予測し早めに帰ることに

 

 

がしかし、事故渋滞に何度か

 

遭遇し長い車列のトロトロ運転...車

 

 

あ~この調子だと、さて自宅に

 

何時に帰還できるやらと

 

テンションが下がる下矢印下矢印

 

とその時!

↓↓↓

 

目の前に富士山キラキラ

 

気づけば渋滞も抜けて

 

最高のご褒美をいただきました爆  笑

 

 

 

 

結局、行きは渋滞もなく5時間半の所要時間

 

でしたが、帰りは10時間かかって

 

自宅に到着しましたアセアセ

正月は実家でゆっくりして


●●神宮初詣なんていうのを

 

イメージしていたもののイメージ通り


には行かず、


1日から親戚のお家にご挨拶キョロキョロ

 

 


致し方なく、親戚のお家の


裏山の神社?神様を祭ってあるので、

 

神社だと思うが...

 

 

鳥居もあって、

 

間違いなく神社だよね照れ

 

お賽銭→二礼二拍手一礼

 

 

はとても来られない雰囲気アセアセ

 

 

何を祭ってあるのかわからず...

 

それでも二礼二拍手一礼

 

 

今年も見守っててくださいねお願いキラキラ

 

 

一応、●●神社かもわからないため

 

仮の初詣としておきます照れ

 

 

 

そのあとは、お節

 

およばれしました生ビール

 

 

ご馳走様でした爆  笑

 

皆さま2022年

よろしくお願いいたしますキラキラ