In Hong Kong☆ | 藤原まゆかオフィシャルブログ 「まゆかの中国日記。」 powered by アメブロ

In Hong Kong☆


まずは

香港會議展覧中心

ホンコン・コンベンション&エキシビジョン・センター




1997年香港返還の式典場になった場所。

とってもおもしろいデザインですねアップ

カモメが羽を開いた姿をイメージして作られたそうですビックリマーク



どこを見ても 高い建物 ばかりですDASH!


日本から日傘を持ってくるのを忘れてしまったので、

今日は日傘を買いにそごうに行こう!!


ホテルのフロントのお姉さんにはタクシーをすすめられましたが、

地図を見ると隣の駅ではありませんかはてなマーク


さっそく地下鉄の駅へ地下鉄


ワンチャイ駅


ここで切符買いますチケット





$4(=60円)だって長音記号2安い^^



改札機 OK

香港のも日本や北京と一緒で

ピッてするカードもあるみたいでしたグッド!



来た来た~音譜



ん~コレといって普通~パー

日本と変わりませんねDASH!



駅構内も日本と変わらない感じ。

コンビニやパン屋さんやちょっとしたお土産にできそうな

クッキーやチョコのお菓子屋さんケーキ

証明写真もありましたカメラ

たぶん日本と同じ機械ですよね!?





うん^^$40(=600円)値段も一緒だビックリマーク



そごうはこっちこっち走る人

崇光って漢字書くんだねひらめき電球


無事に到着。

日傘を買って満足したら外からそごう撮るの忘れちゃいました汗

すみませんあせる


続いて

時代廣場(タイムズスクエア)行ってみましたあし

2階建てバスバス

チンチン電車?っていうのかな電車

たくさん走ってます長音記号2



155年間も英国植民地だったわけなので、

中国なのに中国っぽくないビックリマーク

道路や車などはとっても大きいしひらめき電球

もちろん英語はだいたい通じるし耳


着きましたアップ

ここがタイムズクスエアプレゼント

ゴーズウェイベイ駅から徒歩3分くらい走る人

そごうからも3分くらいグッド!





高~いアップ

中はとっても広くいろんなブランドショップが入っていますラブラブ



このあたりは地元の若者に人気ということで散策ニコニコ

いきなり日本の居酒屋さん発見ビックリマーク



笑○とかセブンイレブ○とか

結構日本のお店いっぱいあるんですね!!

標識や看板のひらがながふってあったりもしましたひらめき電球



ここ、なんだか人気のない感じがしますが



とっても可愛いブティックやさんが並んでいますラブラブ

おすすめですクラッカー



今度は食料品の商店街ひらめき電球



日本語で書かれた各国のお菓子を量り売りするお店キャンディー




お肉屋さんブタ

つるされてる~~~あせる



お魚屋さんうお座

まだ生きてピョンピョンはねてますDASH!




八百屋さんリンゴ

そうこれビックリマークこの前河北省に行った時に買った果物。

名前わかりましたチョキ

山竹(たぶんshan1zhu2)て言うんだって合格




日本式パン屋さん食パン

目の前のおばさまかなかなかどいてくれませんでしたあせる





鶏肉屋さんひらめき電球

1羽70元って書いてあった・・・。

$じゃなかったなぁ、そういえば長音記号2




以上、まゆかの気ままなレポートin香港でしたラブラブ


商店街の皆様、写真を撮らせていただき

ありがとうございました!!




明日も続きますよビックリマーク