急遽来てしも〜たふじやんです




こんな見せられたら、あ〜行きたい‼️見たい‼️ってなりますやん
白馬のナイトゴンドラ今日まで
Facebookで五竜遠見観光協会さんが宣伝されていて15日最終日。
14日は僕の実家のお盆行事ご先祖さんお迎えしてご供養して、そのあと午後から弾丸で白馬目指して23:00ごろ到着
沖縄だったら2時間で行けるのに…
白馬は陸繋がりですが、7時間かかります( 軽く笑える )


もしかしたら天気悪いかもって、天気予報見ながらも、僕は晴れ男僕は晴れ男大丈夫。何かを持っていると信じて来て見ました〜



もうこの性格ウシシ



行きたい!と思ってしまったら、急でも行くからガーンウシシ



お盆で道混んでるって分かってても、避けて避けて行くからゲラゲラ
それでも途中やっぱり東名阪でちょびっと混んだんけど、すぐ下道探してなんとかたどり着く。



道中曇っていたので、あ〜やっぱりあかんかな〜とか思いながら、昨日の夜中到着してみたら〜ルンルン



あの白馬五竜の広告の写真のような空でした〜流れ星キラキラキラキラ



到着して、車から出て空見上げた瞬間
「 ヒォッエエ〜キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ流れ星キラキラ流れ星キラキラ流れ星キラキラ流れ星流れ星 」ってなりました。



肉眼で天の川〜見えますか〜キラキラ
流れ星何個流れてくれるんですか〜流れ星



もう最高〜



目標達成〜帰ってもいいけど、一応山頂から見てみたいし〜次の日どうなるか待ってみようってことで( 本日です )今待ち時間です



本日午前中天候良好〜ウインクありがとう〜ございあ〜っす。




いつも通り
○温泉いって
倉下の湯↑これ僕撮りました。
お客さん少しですけど、入って来たので写メやめました〜↑ネットから添付です



↓これ僕撮りました
↓これはもちろんネットから冬場はこんな感じです

↑温泉こんな感じです。源泉も源泉
源泉掛け流しです。鉄分豊富なんでしょうね〜
五十肩にもいいって書いてました。



夏場にちょうどいいぬるさ加減です



とりあえずココまで