あたしの実家は美容院、 
母も妹もスタイリストハサミ

なのに、
あたしは髪には興味なく⋯

普通、女性は1ヶ月❓2ヶ月❓にいちどはヘアサロンに行く❓
あたしがヘアサロンに行くのは髪が纏まらなくなるタイミング笑い泣き笑い泣き

女性失格アセアセ

出産前でも年に3回くらい、出産後はさらに間隔があいて年1回または2回タラー


そんなこんなで、
娘の七五三に向けて約1年ぶりのヘアサロン⋯

メニューはカット!+ふだんの処理が楽なように矯正ストレート!+いたわるためトリートメント!

3時間半コース。


娘を保育園に送り
その足で主人とコメダ珈琲でモーニング食べてヘアサロンのオープン同時に‎(o^▽^o)

とりあえず、
日々のセットが時間をかけずに楽になることがイチバンニコニコ

今月は七五三があるので、
長さはバッサリは避けてまとめ髪ができるくらいにしていただき、
毛量はかなりすきぎみで減らしていただき、
あとの注文はうしろを丸みをもったせたカットハサミ


2歳児子育てしながらお仕事両立の中で、自分にかける時間はほぼなし笑い泣き
なるべく時間をかけずに簡単にがあたし流キラキラ

髪もだし、スキンケアも、お化粧も爆笑
髪は前髪はアップであとはシュシュで纏める、スキンケアもオールインワン様様、お化粧もBBクリームにファンデーション、眉とアイシャドウ程度⋯

またまたまた、女性失格レベルアセアセ


今は自分にかける時間を短縮して1日をなんとか過ごしてるってかんじ、これから少しずつ自分の時間がもてるようになることを期待しつつウインク

がんばろう‎(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑💦



そして、
七五三のあたしの服どうしよ!?
婚約のお食事会、保育園の入園式に着たスーツにしようかとっ

あっーっと、七五三17日から24日に変更となりました⋯主人が入れていた予定を忘れていて⋯