今日の関西は朝からみぞれが降り吹雪いてました、、、ガーン

とにかく寒い×寒い×寒い笑い泣き笑い泣き笑い泣き

一瞬、出かけるのやめとこうかとも思ったほど、、、


とりあえず、出発前提で朝の用事を片しながら準備しつつ、、、

なんとか、出発時間にはみぞれもやみ少し晴れ間もでるかんじまで回復。

しかし、寒い、、、、、

バギーはやめて、抱っこ紐Onlyで行くことにニコニコ

抱っこ紐のbabyちゃんの背中部分にカイロを貼り、貼らないカイロを1枚もって寒さ対策。

それにしても、抱っこ紐対応のダウンコート様様様爆笑爆笑



地下鉄と南海電車を乗り継いで、

目的のベビザらスに到着、

到着後すぐにまずベビザらスのベビールームでおむつ替え

ランチは、あたしはマックランチ、babyちゃんはベビーフードランチ爆笑

ちゃんと整腸剤のビオフェルミンも飲んで、お誕生日パーティの開始13時前に再度ベビザらスに星星星

ハーフバースデーでも来たけど、何人か見覚えがある方が(笑)

隣に偶然座った方に誕生日を聞かれて、

偶然2017.1.11(明日)で同じ日に生まれたお友達と出会ったウインク


内容としては、

まず簡単に自己紹介(名前・誕生日・最近のベビーちゃん)してから

あとは3つのイベントを好きな順番で回って終了。

 イエローハート昼寝アート
*ハーフバースデーと比べてbabyちゃんの行動力が半端なく写真どころではない(笑)
 イエローハート手形(ディズニーの英語のお誘いが・・・)
*ハーフバースデーの時より手形が雑、体験の勧誘が強烈だったような気が・・・
 イエローハート記念撮影(Happy Birthdayのポスターお店のデジカメとあたしのスマホで)

内容はハーフバースデーの時とほぼ同じ。


昼寝アートは無理ー、

置いてるぬいぐるみが気になったり、突然ハイハイしてお布団からはみ出したり、とにかくじっとしてないから写真なんか撮れるはずない、、、

だから、動画撮影で残すことに。


相変わらず、お試しで置いてるおもちゃに興味津々のbabyちゃん次から次とおもちゃで遊ぶ×遊ぶ。

最近、支援センターなどに出かけてないせいか水を得た魚のようにキラキラしてました(笑)


イベント終わって、ベビールームでおむつ替えとミルクを飲んで爆睡zzzzzzzzz

その間に晩の買い物とマクドでお茶して帰りましたヽ(*´∀`*)ノ


0歳最後の記念イベントとになりましたピンクハートピンクハート