臆病な動物と飼主の関係 | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

  よく飼主さんが「うちの子臆病なんです」

  と言ってる飼主さんが1番心配してて

  動物よりもビビってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  「私の顔が見えないと怖がるんです」

  「私がいないとダメなんです」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  と言ってる飼主さんが

  超心配してビビってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  これってどっちが先なんだろう

  鶏が先か、卵が先か。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  動物それぞれの性格はあるから

  臆病な子もいれば、活発な子もいるし

  のんびりしてる子もいれば

  天然の子もいる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  それぞれ性格もあると思うけど

  「うちの子臆病なんです」って

  言ってる飼主さんと一緒に

  生活してる子が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  みんな臆病なのは飼主さんが

  心配性なんじゃないかと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  心配性の飼主さんが臆病な子を

  選ぶのか

  飼主さんの心配が動物に伝わって

  臆病になるのか

  飼主さんが心配性なのを気づかせる

  ために臆病な子が引き寄せるのか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ぼくは、すべてあるのかなって

  思ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  心配性な飼主さんは心配したいから

  不安そうな子を選ぶ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  私がなんとかしてあげたい

  私が守ってあげたいと思って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  世話をしたいから臆病な子を

  選ぶ傾向があるのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  これ自分じゃわかってないけどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  「私はそんなことない!」って

  思うだろうけど臆病な子を選ぶと

  心配できるからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  このからくりがわかるまでは

  わかんないだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ぼくもこのからくりがわかるまで

  10年かかった。なげー。笑。

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

  子供の時は臆病でも

  飼主さんがいつも笑っていて

  穏やかですべてを受け入れて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  それでいいと思って安心を与えてる

  飼主さんと一緒に生活してる

  動物は穏やかに成長していく。

  臆病でも不安にならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  心配で心配でちょっとでも

  何かあれば

  「あーダメよ」「ちゃんとして」

  「落ち着いて」って

 

 

 

 

 

 

 

 

  動物が心配で声をかけて

  不安を与えてる飼主さんと一緒に

  生活してる動物は不安でたまらなくなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  動物を心配することが

  動物に世話をやくことが

  動物を守ることが

  愛だと勘違いする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  「私がいないとダメ」

  「私がいないとこの子は

  生きていけない」と

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  動物に必要とされることが

  自分が愛されている証になり

  それが愛情だと勘違いする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  これで動物が分離不安症に

  なってることがやたら多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  これって動物のメンタル治療しても

  よくならないんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  飼主さんがこのからくりに気づいて

  くれるとよくなるんだけどな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ぼくは獣医だから動物を治療する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  飼主さんに助言することはできても

  飼主さん自身が気づかなければ

  どうにもならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ぼくが実際そうだったからわかるけど

  その時は全くわからないのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  自分の問題なんだと気づくだけでも

  変わってくるんだけどな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日もありがとう

 人間より動物好きの獣医

 シワ神シワ男

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リライズニュースでインタビューを受けました。

リライズニュースは、様々な仕事がある中、まだ注目されていない原石のような方を様々な分野で活躍されている方を紹介してくれてます。

インタビュアーが読者と活躍する人の間になり、各業界にある限界にとらわれず、境界線を越えることができる架け橋になってくれてます。

ぼくもインタビューを受けたのでよかったら観てください。

 

動物の生涯は短い、だからこそ幸せなものにしたい!!動物の統合医療・獣医の藤原光宏さん

 

 

 

 

 

 


セミナーのダイジェストを作ってみた。

YouTubeのチャンネル登録もよろしく!

https://www.youtube.com/channel/UC1TQjMRG_gzVrlaS4knm0zg/

 

 

 

 

 

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

現在、猫の飼い方の本はAmazomでは購入できないようなので、

私にご連絡いただければ、若干在庫がありますので、販売することができます。

LINE@、コメント欄にご連絡ください。

 

 

 

 

LINE公式アカウントやってます。

登録してくれたら上手なシャンプーのコツ

動画を4本無料でプレゼントします!

友達登録をお願いします。

友だち追加

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえるとうれしいです。

 

 

 

シワ男のインスタ