海外で日本のテレビを観る | 外国で子育て〜シンガポールで一人ごと

外国で子育て〜シンガポールで一人ごと

現在シンガポール在住。
中学生だった2人は高校生に、小学生だった子は中学生になりました。
あっという間ですね。。

インターナショナルスクールに通う中学生二人、小学生一人の子育てについて、色々考えたこと、など色々書いていこうと思っています。

スローな武士でいきたい

最後まで観たかった。。。
今の時代に録画が最後までできていなかったという悲劇。。
あーあ。



ウチはスリングボックスというものを実家において、日本のテレビをインターネットでストリーミングして観てます。インドに駐在する前にセットして以来、壊れることもなく快調に日本のテレビを観ています!
素晴らしい時代ですね、、海外にいながら日本のテレビがリアルタイムで楽しめるなんて!

インド在住の時はネットが急に落ちたり、停電したりしてスムーズに観られないときもあったけど、シンガポールに来てからは快調。


今どきの子はあまりテレビは観ませんが、40+世代の私と夫はテレビ好き。



スリングボックスは一度頑張って設置さえすれば後は料金がかからないから良い爆笑(もう元はとったか??でも壊れないで欲しい)


朝起きて、7:30からNHKのニュース、そのあとモーニングショーを一時間みて家庭内で炎上してます。

ビバスリングボックスドキドキ 無しでは生活できない。。。


でも日本のテレビにボックスが繋がってないといけないから、実家などにおけない場合はだめなんだろうな。あと、たまに急に電源が落ちたりすることもあるので、誰か人がいる家に置かせてもらわないとね。


実家にあるテレビのケーブルを分配器使ってTVチューナーがあるDVDプレーヤーに繋げば、録画もできて便利。実家のテレビのDVDとかにつなげてしまうと、実家のテレビチャンネルに干渉してしまうので、チューナーは分けなければいけません。


今日は次男だけホームラーニング。他二人は学校。静かです照れ