孫娘の卒業式の動画を娘が送ってきたがどれが孫か分からん。
クラス全員の静止写真もあったが更に分からん。
どうもクラスは後ろの方らしい、10組あれば9~10組か、根拠はほとんどの
卒業生がすでに椅子に座っているからだ。
担任は男性、校長は女性か!?
同じクラスと思うが茶髪の女子生徒が1名、外国人か日本人かは不明。
進路が決まっていないと大変か?
そうは言っても私も国立大不合格の後に岡山理科大に出願、大学は卒業式当日に
あった同級生に教えてもらった、彼もそこに進学。どうも理由は父親の
転勤先(岡山宇野)について行かされた感じ、1人子。小松島高校は親が
転勤したのがそこだったから。
こういうのも大変だが単純でいいかも。
娘のところは私に言わせれば放任というか本人任せ、私もそういう感じだった。
娘もそういう感じでそだったか、亡き妻はすごく干渉されたそうだ。
で、今一番の疑問は卒業祝金を出すか、いくらにするか?
大学合格なら出さないとまずいが、重なってしまうのでどうするとか?
幾らだす、入学金程度だすか?、いやおや気持ち程度か?
つくばまでお祝いにいけばよいが、もう高速を安全にはしる自信がない
一般道は時間がかかりすぎ且つ道もアヤフヤ。
悩ましいね。