歯槽膿漏が出始めたのでアキモキシリン250mgを服用開始した、5日からだ。

 1日たったが副作用らしき現象はない、無視か気づかないだけかもしれないが。

  一応は狭心症の薬が優先なので、それらの添付資料を斜め読みした。

 相互作用はない様子なので服用を再開した。

  アキモキシリン250mgはサワシリンの後発薬だ。

 アキモキシリン250mgの添付資料はみつからず、サワシリンのそれで代用。

 先発薬=後発薬 なら問題ない!?

  これを飲み始めたのは

   最初は6月8日~14日

   次回は8月11日~15日

   今回は10月5日~未定

  で理由は歯科医が抜歯するというから、流石に77歳で抜歯されて入れ歯は勘弁だ。

 添付資料を読んでいて困ったのは、イベルメクチンが相互作用に引っ掛かりそうなのだ。

 狭心症の薬の一種がマクロライド系抗生物質と相互作用があるらしい。

 それとイベルメクチンは同じ系統らしいので、困っている。

  添付資料を斜め読みでも読んだ効果かな~。

 歯槽膿漏対策でマクロライド系抗生物質も購入済なので使えない感じだ。

 ロスバスタチンは高コレステロール対策で循環器科医が処方した薬、中性脂肪値が下がれば

 勝手にやめるか思案中、イベルメクチンを服用前後と服用中だが・・・・・。

  かかりつけ医にお願いして薬を変えてもらうのも手だが、別系統があるのかな。

 血中濃度が下がった時点で服用すればよいのかな~とも思う。

  アキモキシリン250mgも狭心症の薬の血中濃度がゼロに近い時間帯で飲んではいる。

 気づいたのは狭心症の薬、6時間程度しか血中濃度が高くないということ、下がっても0では

 ない感じだが、そんな低い値で効果がでるのかな~という疑問。

  サワシリンは24時間だったか濃度をそれなりに維持だが、濃度が下がれば聞かないと

 書いてあるので、6時間毎に飲むのが基本らしいが、1日4回は入院でもしてないと

 難しいので普通3回、歯科医が処方するときも3回だった記憶(すぐ忘れる)。

  我が家系は80歳までに死亡がDNAに刻み込まれた寿命らしいので、そういう作用が

 働いているのかな~と思う。これからDNAが頑張っていろいろな病気を発症させるのかも!?