現場の絵を見たがこれは警備の手落ちというより暗殺計画なんじゃない、政権グルミの。

当然、州警察もセキュリティサービスも含めて。

 信じられない、100mしか離れていない距離に建物があるのに、そこを警備して

ないなんて、ライフル銃で100mなんて必殺の距離じゃないか。

 私が持っていた狩猟銃SAKO75ハンターでも当たる、そんなに訓練は不要で

コツさえわかれば、100発も練習で撃てばあたるんじゃないか。

 難しいのはスコープの調整かな、私はこれが下手で苦労したけど、別に本人がやらなくても

アメリカなら上手な人に頼めるだろうから簡単なんじゃないか。

 そういう意味で警備側の狙撃兵は犯人の射殺は簡単だったんじゃないの?

1発で仕留めたと思う、2発3発撃ったとしたら止めかな。

狙撃兵にも命令が出てるんじゃない、撃たせる前に撃つな、撃たせた後で射殺という。