・煮込みうどん(キャベツ、ちくわ、油揚げ入り)
・キュウリの塩麹もみ
・ごま昆布
・リンゴ
煮込みうどんはうまくなかった、めんつゆが薄すぎたのか、味噌煮込みがうますぎるのか
わからんが味噌が残り少ないのだ、それがめんつゆにした理由
ごま昆布はうまかった50gパックで食べたのは5gないかぐらい。
これも食べないと賞味期限がすぐきそう。
リンゴは半分に切って冷蔵庫に入れていたものでかなり柔らかくなっていた。
キャベツは春キャベツ、柔らかくて全く旨くない。
どこかで硬いキャベツ売ってないかな~、探すしかないか。
ま~こういう食事が日常だ。
明日は3食をご飯にするかどうするか決めないと、ご飯を炊くと1時間ぐらいかかるので
6時には起きないと7時には食べられない。7時ぐらいに食べないと抗生物質を
服用する時間間隔が取れない、全体をずらす手もあるが、それに慣れてしまうと
オートファジーの時間がむつかしくなりそう。これの時は12時に朝食兼昼食で18時に夕食だ。