みんなお疲れ様です!
今日テストだた。明日もテスト(´・_・`)

そんなことよりキラリ発売だよん!
おらおら。
photo:01


顔引きつってるぜ。笑
だって腕組むとか!とか!やばっ!大人!やばっ!無理!
まだまだな藤田。
頑張らなきゃ(´・_・`)

んでファインボーイズ!
photo:02


photo:03



悪いこと考えた顔いくよん。
photo:04


顔が完全にいってる笑
やばいなー笑
何考えてるだろうね笑


今後の撮影予定がたくさん!
楽しみだな(((o(*゚▽゚*)o)))


その前にテストぶっつぶさなきゃ!
頑張るぞー\(^o^)/




受験生のみんな!
具体的な受験アドバイスしていこうかと思います!
まず今回は化学編。
化学は理論、無機、有機があるよね!
この中で一番重要なのが勇気!
うそ、有機\(^o^)/
有機は特訓すれば、確実に点数取れるようになりますよ!
基本の変化、反応を覚えたら、どんどん問題解いて身につけていこう!
2次の問題解ければセンターの化学の有機が満点とれます!
有機得意になるためにはまず「セミナー化学」の有機分野を2周して、国公立の過去問の有機だけどんどん解きましょう。私立は問題形式変わってるからオススメしません!千葉大、筑波大辺りが良問だよ!
とにかく有機得意になるのは1ヶ月あれば余裕だから今得意にするべき!
ファイト!
さらに詳しい質問も受け付けます\(^o^)/


ラストはTwitterでもらった画像!
ありがとう!!
photo:05


おやすみん。




iPhoneからの投稿