うちの職場には、尊敬できる人がたくさんいます。

 

 

 

とくに理学療法士さんたちのことをすごく尊敬していて。

みんなから1年間を通して、いろんなことを勉強させてもらいました。


 

 

 

人生を理学療法にかけてる熱い人

 

だれにでも優しくできて笑顔が素敵な人(たまに闇がでてくるのが面白くて好き)

 

今までみたことないほど人柄がいい人

 

妻みたくめっちゃ変わってる人

 

 

 

 

ぼくを入れて、5人の理学療法士。

みんな個性と特徴があり、そんなみんなが大好きです。

 

 

 

 



 

 

その中でも、1人群をぬいて尊敬してる人がいて。

 

 

人柄おばけ

 


 

ってぼくが呼んでて (ひどい 笑)

 

 

 

 

 

 

 

今まで出会ってきた中でダントツの人間性を持っていて。

 

 

見た目は、

トイストーリーのリトルグリーンメンみたいな人(これは本人が言ってた 笑)

 

 

 

 

 

誰からも好かれるタイプで

 

転職をなんどかしてるけど、後輩や同僚たちともずっと仲良しで。

 

患者さんのことを誰よりも考えて、

 

勉強熱心で努力家な人。

 

 

 

 

でも一番すごいのは

 

 

めっちゃ信頼できる

 

 

という人間性です。

 

 

 

 

 

 

自称 安心感のある男 藤田もこの方には勝てません。(自称で言ってる時点で、、、笑)

 

 

 

 

 

 

 

すごくすごく尊敬していて

 

 

今働いてるクリニックでも子どもの運動教室の仕事でも一緒にやってて

 

 

 

 

 

すごいなーすごいなーって

 

自分には持ってないものをすべて持ってそうな気がして。

 

 

 

 

 

 

 

この人にだけは叶わない

 

 

 

 

 

 

最近ずっと思ってて

 

 

 

 

 

 

でもあるとき患者さんがぼくに言ってくれた言葉を尊敬するその人に話したら


 


その言葉はこちらの記事から↓

 

 



 

藤田さんのリハビリは


「心がほぐれる」


って患者さんが言ってくれて。





それをその尊敬してる人に伝えたら





「俺にはできない。



それは藤田さんにしかできないことだよ」




って言ってくれて。








そのときに思ったのが




人と比べてたなー!!!




ってこと。






他人と自分はちがう



人はみんなちがう




自分でよく言うくせに

まだまだ人と比べちゃんうんですよー





でもまぁ、人間やってると


やっぱり人と比べたりするわけでして。


それが人間でもありますしね 笑







人と比べちゃうのは人間の性だから仕方ない。



でもそれで自分を責めないようにね!






あなたのないところを他人が持ってて



他人のないところをあなたが持ってるから



 




尊敬する人から

褒められて

ホッコリする藤田なのでした^ ^




リハビリのときの藤田の写真です。

自称さわやかの塊だと自負しております。笑





藤田 琢磨