3月に入り、退職のことを患者さんたちにご報告を続けております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

退職のことを伝える中で、

 

 

 

 

 

 

 

悲しみにくれる方

 

 

 

 

どうしてそうなったかに興味を示す方

 

 

 

 

ぼく自身を心配してくださる方

 

 

 

 

 

 

 

 

さまざまな反応をしてもらえます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は

 

 

 

本当に申し訳ないなー。って気持ちと

 

 

 

ありがたいなー。って気持ちが

 

 

 

 

両方ともある感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ少し思ったのが、

 

 

 

むかし病院をやめたときとの違いを感じたのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当時、病院をやめるときは

 

 

 

あんまり患者さんたちからはそんな反応なかったような気がして、、、、涙

 

 

 

「あーそうなんだー」って感じで。涙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん規模の違いもあると思うんですけど

 

 

 

 

藤田自身がうぬぼれてるのもあると思うんですけど

 

 

 

 

もはやそんな気がしてるだけかもしれないですけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は、そのときの何倍も目の前の方が

 

 

 

 

 

悲しんでくれて

 

 

 

応援してくれて

 

 

 

あたたかい言葉をくれて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うーむ。

 

 

 

これはいったいなぜだろうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと考えてみたんです。

 

 

 

 

 

なぜむかしと今でこんなにも反応が違うのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり

 

 

 

 

いろいろ 自分が変わった からなんだろうなーと思ったのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろ変わったなーと思うんですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一つが

 

 

関わり方。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

むかし病院でやってるときは

 

 

 

とにかく目の前のリハビリはさっと終わらせて


仕事終わってから自分の勉強がしたい と思ってたのです。

 

 

 

理学療法士としては、どうなんだ?って感じなんですが

 

 

 

当時の自分は、カラダ以外のことに熱中していた様子です。ええ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ今はどうなんだ?っていうと

 

 

 

 

 

 

目の前にいる人のことを

 

 

 

「家族だと思って関わる」

 

 

 

ってのを決めてるんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

けっこうオーバーな言い方になっちゃうんですけど

 

 

 

 

 

 

 

たとえば、

 

 

 

目の前に自分の母親や妻が患者さんでいたとしても

 

 

 

それ以外の患者さんがいたとしても

 

 

 

 

 

同じ関わり方をすると思うんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本気で考えるし

 

 

 

本気で悩むし

 

 

 

本気で調べるし

 

 

 

 

 

 

 

 

できなこともまだまだ多いし

 

 

全員がよくなったかって言われると、うーんって感じなんだけど、、、、

 

 

 

 

 

 

でも自分の100%をかならず注ぎ込む

 

 

って決めてたんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

簡単にいうと

 

 

 

誠心誠意こめてやった

 

 

 

 

ってことです。ええ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分が大事にしたいことは

 

 

 

自分に関わる人は家族のように大切にすること

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり

 

 

大事にしたいことを大事にできてるってことですかね。

 

 

 

 

 

それが違ったのかなーっと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一つが

 

 

 

自分をだすようになったこと

 

 

 

ですかね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

むかしは、自分をおさえて

 

 

相手の話を聞くだけ

 

 

ってスタイルでやってたんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

実は、むっちゃしゃべるのが好きなんですけど 笑

 

 

 

当時は聞くに徹してましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

聞くことは、仕事上とても大事で今も大切にしてるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

でもそれ以上に、

 

 

自分をおさえなくなったので

 

 

 

 

相手の話も聞かせてもらうし(けっこう本気で勉強になるんですよ!)

 

 

 

自分の楽しかった小話もするし (小笑いをかっさらってます 笑)

 

 

 

 

 

なにより、僕がとても自分らしくいられてるんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

無理をしなくなったから

 

 

 

自然体のまま

 

 

 

すごーーく楽に

 

 

 

 

リハビリができるようになったなんだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな感じでいるから

 

 

 

目の前の人も楽〜になってくれて

 

 

 

いい感じにリハビリが進んだんだと思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分らしく生きていて

 

 

 

自分が大事にしたいことを大事にできていたから

 

 

 

 

 

 

患者さんからの反応が変わったのかなーっと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局

 

 

 

人間関係も仕事も人生も全部一緒で

 

 

 

 

自分が誰よりも自分らしくいたらうまく進む

 

 

 

 

と藤田は感じているのです( ´ ▽ ` )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

いつか行ったおしゃれなカフェ。

ここで仕事したいな〜♪

 

 

 

 

 

 

藤田 琢磨