マレーシアに着いて、慣れない香りにしばらくやられていた子鉄ですが。。。

 

友達の家に着いてしまえば元気に(笑)

 

早朝にマレーシアに着いたので、友達のお家に着いて少しのんびりしてランチに行こうと出発~

 

友達がオススメしてくれた、チャイナタウンのチキンライス屋さんに行く事になったのですが、友達も心配していたのが街中の香りについてうーん

 

メイン?の大通りみたいなところは工事中だったのですが、食べ物はジュースとか果物が多かったかな。

 

image

こーゆーカラフルなお菓子たちも、自然な植物系の物で着色されているらしく、想像以上に美味しいらしい~ニコニコだいたい、ココナッツっぽい味が多いみたい。

 

私が歩いたチャイナタウンのエリアの屋台は、雑貨系のお店が多かったイメージでしたひらめき電球

image

 

そして心配していた子鉄の匂い問題ですが、屋台のドリアンの匂いはだいぶキツそうだった(笑)

 

 

でも

友達の娘ちゃんも移住したては「臭い、臭い」と言っていたそうで泣き笑い

 

慣れるもんなんですね~指差し

 

そして

お目当てのチキンライス屋さん飛び出すハート

 

”Nam Heong Chicken Rice(南香飯店)”

 

 

店内もキレイで広くて子連れでも全然入りやすかった~ひらめき電球

 

ミシュラン登録もされているだけあって、本当に美味しかったですキラキラ

 

息子は、チキンよりも甘じょっぱいポークの方が好みだったようで、ほとんど食べられました(笑)

 

口コミを見ていると、スチームチキンが骨付きで食べにくい。。。なんてコメントも結構あったんですが、私と友達のチキンには全然骨は付いてなかった!

 

でも、友達の旦那さんは骨だらけ(笑)

 

前もって伝える事が出来れば、回避する事も可能な気もうーん

 

そして

店員さんのおじさんは、8年ほど日本の池袋で働いていた事があるらしく、日本語がとってもお上手で、他にもオススメのメニューを聞いてみたら。。。

マレーシアのイポーという地域では、もやしが有名らしくとっても美味しいらしい!!とオススメされたので頼んでみましたニコニコ

 

まず、日本のもやしよりも太くて短い!

 

その分、みずみずしくて美味しかったですニコニコ

 

チキンライスを食べた後も、チャイナタウンをブラブラ~

 

豆腐花(トウファ)の美味しい屋台があるとの事で行ってみました~!

image

”KIM SOYA BEAN(キム ソヤ ビーン)”

 

トウファの他にも黒糖のゼリー?みたいなのが入った少し甘めな豆乳も美味しかったデレデレ

 

image

 

トウファは暖かくて、そこに黒蜜か白いシロップか?みたいな事を聞かれるので、友達オススメの黒蜜飛び出すハート

 

プリンよりもサッパリしていて、普通の豆腐よりも豆臭さがなくて、卵アレルギーの息子でも食べられる指差し

 

豆乳もほんのり甘くて、食後のデザートにはさっぱり美味しくいただけちゃいますニコニコ

 

1つ2RMくらいで1RM33~34円くらいだったので、1個70円いかないくらいポーンポーンポーン

 

どうしても、物価が上がってきている日本と比べてしまうから、マレーシアでの買い物や食事に感しては、美味しさや楽しさ以上の喜びも感じられた。。。(笑)

 

 

息子とのハワイ旅行は、なんでも高いので出来るだけ自炊を意識したり、欲しい!と言われても「ダメ~」が多かったけどあせる

 

 

今回のマレーシアでは、息子の靴や水着や洋服やオモチャなどなど。。。色々と購入できたので、思い出も増えた気がするニコニコ

 

 

あと

私も子鉄もタピオカミルクティーが大好きで。

 

 

オススメされたタピオカミルクティーがめっちゃくちゃ美味しかった!!

 

image

 

”HEYTEA”

 

中国発のお店らしいんだけど、日本には大阪にしかないみたいで悲しい。。。悲しい

 

もともとはチーズティーが有名らしいんだけど、タピオカミルクティーのライトシュガーでニコニコ

 

マレーシアのミルクティーって、砂糖を少なめにしたり無しにしても、そもそも練乳が入っているから甘いらしい??

 

でも、とにかく紅茶の味も美味しかったし、タピオカがもっちもちですごく美味しかったあんぐり拍手

image

 

ちなみに

今すっごく人気のお店みたいで、私たちが行った時はちょーど来店とGrab(UberEatsみたいな)のピークだったのか、私たちのメニューの前に100個以上の注文が入っていて、私たちのメニューは69分待ちとかだった笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

タピオカ買って家でも作りたいな。。。(笑)

 

 

 

まだまだマレーシアの美味しいご飯をいっぱい食べたけど、長くなってしまうので、また書きまーすグッ

 

 

 

何となく、チャイナタウンっぽいから撮ってみたけど。。。

 

 

シュールすぎるね泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

 

 

  

甘豆糀もヨロシクお願い致しますひらめき電球

豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」

甘豆糀:https://hakko-sampo.com/

LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz

 

 

image

 

insta:shiho_fujita44

うまいもん甲子園:YouTube