皆さま、今年もよろしくお願いします~お願いキラキラ

 

年越しブログを書いた後に↓

 

予想通り?

飛行機が遅延してぐすん更に遅延を重ね。。。

image

19時台の飛行機だったのに、離陸したのは21時あせる

 

本当に、幼馴染の家で年越しが出来るのか?!状態でした。

 

一体、この飛行機何個持ってるんだ?!って位なのに、とても大事そうにしていた(笑)

image

 

そして

新千歳空港に着くと、10分後に快速エアポートがあり、それを逃すと更に20分後になってしまうので。。。

友達に「間に合うかな?!」と聞くと「迷わなければ間に合う!」との言葉を信じて。。。

 

子鉄とダッシューーーーーー!!!!ダッシュ

 

何とか乗る事ができました~赤ちゃんぴえんキラキラ

ただ、私の息切れが本当にヤバかった。。。(笑)

子鉄の体力を尊敬しました笑い泣き

 

そして

どーにかこーにか幼馴染宅に着いたのは年越し10分前滝汗

 

お風呂も入ってから向かったので、子供たちはお揃いのピカチュウパジャマに着替えて年越し(笑)

image

 

本当にいつ会っても距離が近い2人ちゅー

 

とは言え男女だからそのうち距離感が出てきたりするのかな~??なんて思ったり。

 

image

もう本当にカップルみたい(笑)

image

 

せっかく会えたのに、すぐに寝かせるのもかわいそうなので、一通り遊んでから就寝~

 

起きるのも遅いのかな~??と思ったけど、8時過ぎには起きてきた泣き笑い

 

 

普段は放っておいたら10時位まで寝ている事もあるのに、幼馴染パワーすごいな(笑)

 

そして

起きてする事と言ったら~。。。

image

雪遊び一択指差し

 

外に出た瞬間の寒さには一瞬フリーズしていたけど(笑)

image

 

東京じゃなかなか見れない雪景色に、テンション上がりまくりな子鉄でした飛び出すハート

 

image

私は、雪の上を歩いただけなのに、筋肉痛になりそうだったな泣き笑い

 

image

それにしても、この雪玉を作れるやつ、手が冷えないしとっても便利あんぐり拍手

 

コレコレ↓

 

子鉄もずーっと雪玉作ってた泣き笑い

 

他にも、アヒルちゃんやら色んな種類があるのねあんぐり

 

 

 

 

もう、これ作るだけでも1つの遊びになってたから、雪国に住んでたら絶対に買ってると思う(笑)

 

image

 

途中、リスもいたり、本当に東京じゃ体験できない事が出来た~

 

そして

子鉄からのリクエストがコレ↓

image

雪に埋もれたかったんだって(笑)

 

image

 

確かに

東京でも雪遊びが出来るくらいの雪は降るけど、埋もれるほどはなかなかないもんね赤ちゃんぴえん

 

 

ちなみに

雪の中に埋もれてみた子鉄の感想は。。。

赤ちゃん「雪の中はあったかいなぁ~」でした泣き笑い拍手

 

image

 

北海道はもちろん寒いんだけど、雪の湿度もあってか気持ちのいい冷たさニコニコ

 

東京のビル風の寒さとはまた違いますよねぇ~

 

image

 

とにかく

無事に到着できるかとハラハラした年越しでしたが、無事に到着する事が出来ました~キラキラ

 

皆さま、今年も子鉄共々どうぞヨロシクお願い致しますお願いキラキラ

 

image

↑何だか年賀状にでも使われそうな写真が撮れた(笑)

 

 

甘豆糀もヨロシクお願い致しますひらめき電球

豆乳で作った甘酒「甘豆糀(あまめこうじ)」

甘豆糀:https://hakko-sampo.com/

LINE:https://line.me/R/ti/p/@449fdlgz

 

 

image

 

insta:shiho_fujita44

うまいもん甲子園:YouTube