いきなりですが。。。

ブログにも何度か書いていると思いますが真顔

 

 

 

私は普段、寝る事に対して苦労しないタイプの人間です。

 

 

むしろ

いつでも、どこでも、いつまででも寝れてしまうタイプ。

 

 

飛行機だったら、離陸前に寝て着陸で起きるようなタイプです笑い泣き

 

 

ですが

そんな私が、人生ではじめて?妊娠中に眠れなかった日がありました。

 

 

と言っても、1.2回だったと思うけど(笑)

 

 

そんな体験が今までなかったので、何で眠れないのかとイライラして、気付けば朝を迎える。。。眠れなかったせいで昼間が眠くて気分は最悪えーん

 

 

不眠症の人の気持ちが今まで分からなかったけれど、こんなのが毎日続くと思うとだいぶ辛いよなぁあせると思ったのを覚えています。

 

 

その時は

初めての妊婦で、出産の心配もあったのかもしれませんが、それよりも自分が親になるプレッシャーの方が大きくて、ちゃんとした親になれるのか?など、色々と考えていたら眠れなくなったパターン。だと思っています笑い泣き

 

 

ですが

昨夜も久々に眠れず。。。ゲッソリ

 

 

ここ最近

夫の帰りが遅い日がちょこちょこあり、私と寝る日が続いていたのもあってか、先週は何度も「かーちゃんとねるー」と言っていた息子。

 

 

なので

昨日は久々に息子と共にベッドイン!

 

 

早めに眠れるのは良いですが、自分の時間も作りたいので、早めに寝て早起きでもしようかな~と意気込んでいたのですが。。。

 

 

何故か全然眠れないポーンポーンポーン

 

 

眠れそうなのに、その瞬間に違う事を考えて。。。考えないようにしようと思うとまた更に考えてしまってチーン

 

しまいには

普段だったら全然気にならないのに、微かに聞こえる夫が見ているテレビの音がどんどん気になり。。。

 

 

布団をかぶってみたり、イヤホンつけてみたり(笑)

 

12時を過ぎた時、さすがに気になり過ぎてテレビの音量を変えるかイヤホンを付けてもらおう!とリビングに行くと~

 

 

まさかの夫はテレビをつけながらの寝落ち。。。ゲローゲローゲロー

 

 

心の中で、くっそーーーーーー!!!と思いながらテレビを消すと夫が起きた。

その時まではすっかり忘れていたけど、そう言えば息子が生まれてから節約の為にもリビングで寝落ちをしたら罰金!という約束をしていたけど、1度も払ってもらってないな。。。とか、普段だったら絶対に思い出さない事も思い出しちゃったりして、更に眠れず。。。笑い泣き(笑)

 

 

そして

しばらくしてからウトウトしてきた~~~~~~キラキラ

と思ったのと同時に、夫のイビキが開始ゲッソリ

 

 

イビキを気にしないようにするとなると、また色々と考えてしまう始末。。。チーン悪循環ループ。。。

 

 

イビキがようやく治まったと思ったら、今度は息子がゴロゴロし始め、かかと落としがやってくる笑い泣き

 

 

前までは

こんな状態になると「あと何時間寝れるかな?」と時間を気にしていたけど、そうなると「あー。あと〇時間しか寝れない。。。」とイライラしてしまうので、絶対に時計は見ず寝る事だけに集中真顔真顔真顔

 

 

でも

そんな時って、不思議と今考えても意味のない事ばかりを考えてしまいません??笑い泣き

 

 

仕事の事や息子の事、家族の事など別に今考えても意味ないのに、考えてしまうので答えが出ずに更に眠れず。。。(笑)

 

 

頭ではわかっているのに思考が追い付かないゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

。。。と思っていたら朝でした(笑)

 

 

朝起きて

一通り、夫に経緯を離すと「音量気を付けてたんだけど、ごめんねあせる」と。

 

いや、普段なら気にならないから~パーと逆に少し申し訳ない気持ちと共に。。。

 

いやいやいや、どちらかと言ったらこの5,6年ずーっと注意してるテレビつけながら寝落ちする事の方がよっぽど謝ってほしいわ!むしろ、さすがに直してよと思ったりムキー(笑)

 

 

 

 

結局

寝るには寝れたけど、早起きするつもりが、いつもと同じ時間笑い泣きむしろ何時間寝れたんだろうかも謎真顔

 

 

ただ

眠れない時は、眠れない自分にイライラもするんですが、こうやって朝がきて冷静に考えてみると。。。

 

 

眠れない位に、将来の事を真剣に考える自分になったんだな~大人になったなぁ~と思ったりも笑い泣き

その時に考えなくても良い事を考えてくせに笑い泣き

 

まぁ

これが毎日続くようだったらそんなポジティブにも考えられないんだとは思いますがあせる

 

 

 

私は昔から本当に楽観的だと言われていて、そんな私が将来の事を考えて眠れなくなる日がくるなんて。。。守るモノがあると変わるんだなぁ~と、今日は朝からそんな事を思った月曜日でした笑い泣き

 

image

 

この無防備な寝顔を守る為にも、しっかりしなくてはーーーーーーーーウインク

 

普段

なかなか一緒に写真なんて撮ってくれないので、ツーショットは息子が寝ている時の写真しかない(笑)

 

 

 

 

 

 

あ!!!

 

ちなみに

いつでもどこでも眠れる時とは、体力の回復が早いらしく、長生きするタイプなんだそうですよ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

insta:shiho_fujita44

 

うまいもん甲子園:YouTube