【茶師四段を獲得できました✊🏻】
9月になりますが、第71回 全国茶審査技術競技大会が大阪で行われました🍵
そして、今年初めて段獲得を目指して挑戦致しました。
競技内容として
①品種当て(お茶の品種を当てる)
②茶期当て(お茶の作られた時期を当てる)
③産地当て(お茶を見て、作られた産地を当てる)
④試飲し産地を当てる(お茶を飲んで、作られた産地を当てる)
以上の4つの競技を制限時間内に行い、基準の点数を超えれば茶師として『段』を頂けます。
全国の猛者が集まる中、緊張しましたが
四段を獲得することができました。
お茶屋には、資格というものがないので
今回、段を獲得できて嬉しい限りです。
こらからも、お客様に美味しいお茶をお届け出来るように精進致します😊