masa★'s ブログ (BikeとGolfと諸々ネタ) -99ページ目

富士宮焼きそばツー

いつも行くディーラーの皆と今日は富士宮まで焼きそばを食べに行ってきました。


一次集合は7時20分に海老名SA


品川の自宅を6時40分頃、予定よりちょっと遅れて出発。


途中GASを満タンにして集合場所へGO!


思ったより空いていたので用賀ではなく246を厚木方面に進んで、

時間を見ながら横浜青葉か横浜町田辺りで東名に乗ることに。


環八を左に曲がって246に入ってみると全然車いないな~、

飛ばせば余裕で間に合うか・・・・と考えながら気持ちよく飛ばしていると、

左手に「変なオヤジ」が・・・・・・・。


こんなとこでなぜに座ってるの?????


と、思ったときは時既に遅し。


ご想像の通り、きっちりネズミ捕りに捕まってしまいました。


時間も7時前だし交通安全週間も明日からだし大丈夫だと高をくくっていたら

見事15年ぶりぐらいにスピードで捕まってしまいました。


24キロオーバーの2点減点、12000円の罰金と相成りました。


警官との会話

俺:「交通安全週間っていつからでしたっけ?」

警官:「明日からだけどその前後は気をつけた方がいいよ~」

俺:「何も今日やらなくても明日から気をつけて走るので明日にしてくれればいいのに」

警官:「それじゃ一年間何も無ければ点数戻るからね!」

だってさ。


その後走っていて道路の電光掲示板に

「春の交通安全週間4/6~4/15」って出てるじゃん。

さっきの警官うそついてんじゃねぇ~ぞって言っても後の祭りでした。


皆さん気をつけてくださいね。


ま、捕まったこと自体はしょうがないので、そのまま気持ちを入れ替えて、

海老名SAは時間的に間に合わないので2次集合場所の足柄SAへ。


足柄で皆と合流して御殿場ICで下りてそのまま富士スカイラインから最初の目的地の新富士5合目へ。


富士スカイラインを快調に走り五合目へあがるところで、なんといまだに冬季通行止めで走れず。





致し方なくそのまま富士宮まで下りて、目的の富士宮名物焼きそばを食しに。


行ったお店は富士フィルムの工場のそばにある「うるおいてい」という有名(らしい)なお店。





限定30食の国産小麦100%仕様の”うるおい焼きそば”を皆で食しました。

やきぞばなのに腰があってとてもおいしかったですよ。


その後は、そのまま朝霧高原を抜けて、本栖湖、精進湖を抜けて河口湖から道志へ抜けて行きました。


昨日はホント気温もちょうど良く絶好のツーリング日よりでした。


その後帰りにディーラーによって

ECUのMAPの書き換え、レギュレター、バッテリーの交換と、

エンジンストールの対策をしてきました。


それと、今後のサーキット走行に備えてとりあえずフロントのみスライダーを装着しました。


1098の場合、リアのスライダーは皆さんどうしているのでしょうか?


さて来週はサーキットへ行く予定です。


週間予報では天気が心配ですが、天気が良いことを祈るのみですね。