1. ハンサムスーツ 塚地武雅 A


2008年公開作品。塚地武雅扮するブサイクなこころ屋の大木琢郎は幸せになれないと嘆いていた。そんなこころ屋のバイト募集に北川景子扮する星野寛子が応募してきた。しかし琢郎が告白したら寛子は辞めてしまった。琢郎が友人の結婚式のためスーツを買いに来たらハンサムスーツを勧められたところ谷原章介扮する光山杏仁に代わっていた。

いくらハンサムでもスーツ着ないといけないし、人間性も代えなきゃいけないね。谷原章介が頑張ってブサイク演技していたね。でも素のままで勝負しないと意味ないさ。








2. ドライビング Miss デイジー モーガンフリーマン A

1989年公開作品。ジェシカタンディ扮する気難しいデイジーワサンは車の運転にミスして自損事故を起こしたので運転手を雇うことにしたのでモーガンフリーマン扮するホークコルバーンを雇った。しかしデイジーは頑なにホークの運転を嫌っていたがやっと乗ってもらった。
頑固ばあさんの面倒みる仕事はかなわんだろな。車の運転は気を使うのでイライラさせちゃダメだよね。元教師だからかな。でもホークの心使いでだんだん馴染んでいく。彼女の口からホークは親友だと。