温根湯温泉道の駅。

ハッカにクマササが名産なんですね。

 

 

 なにかとリアルクマ。

 

 

時計です。

 

 

カムリン?

 

 

世界一の鳩時計なんですね。

 

 

ハトが出るのは待てず、残念かも。



そうそう。



北見以外の、おみやげ屋さんでも


そだねーグッズは健在でした。


なつかしい。

 

北見のカーリング娘たちの人気はすごかった!

 

もぐもぐタイムで有名になった例のお菓子、見かけないけど。


そう「赤いサイロ」。

 

もう売ってないのかなあ。

 

ずーっと、欲しがってた夫は がっかり。


 

北見駅のお店の話によると、

 

あのお菓子の本社で、朝、並んでますよ、と。

 

なんと、いつも売り切れ状態とのこと!


そなんだー!!


 


これから数ヶ月、北海道の一番いい季節。


出直して、並びに行こっか、夫。




上川郡から北見に入るあたり
あたまの赤いサイロ?みたいな。



ひろびろーな道路沿いに、ちらほら目立ってました。