路傍 | デザインとアートディレクション

デザインとアートディレクション

デザイナーでアートディレクターの藤田和人です。
名古屋の老舗デザイン事務所 株式会社アトリエシア

今日は日曜日、そして11月22日は、サザエさんの誕生日です。
いったいいくつなんでしょう。。。

そんな今日は、半オフです。
墓参して、その後は、仕事します。


路傍

まだ人生道半ば、もう人生道半ば。
気持ちの感覚もありますが、どう捉えるかで、日々の時間の使い方が変わると感じます。

光陰矢の如しだ。

過日、二十代後半の人に質問した際の返しの答え。。。

君は、何を思い、未来の自分をどう描いて毎日を生きているんだ?

「特に何も考えていません。。。」

自分の夢とか、目標とかはないのか?
一年後は、こうなっていたい、三年後は、こうでありたい、将来はこう生きたいとか。

「今のところ何もありません。。。考えていません。。。」

まぁ、素直な気持ちを口にした純なヤツなのかも知れないけど、ガッカリした。
口に出すのは、今の環境の愚痴のみ。しかし、その愚痴も己の浅はかさを別の理由で隠そうとする姿勢が見て取れる。

苦しいときに、にがい水を飲まなかった奴は、肥立ちが悪い。

たったひとりしかない自分を
たった一度しかない一生を
ほんとうに生かさなかったら
人間は生まれてきたかいがないじゃないか
(山本有三)

瞳を輝かせていた頃があったはずだ。

胸ときめいた時があったはずだ。

何かを達成した瞬間があったはずだ。

そのとき抱いた気持ちを、思い出せよ!

一生懸命に生きる事を恥ずかしがっちゃいけない。
一生懸命に生きてる横顔ってカッコイイぞ。

今の自分、一年後の自分、三年後の自分、五年後、十年後。。。

どうなって行くのか、どうなっているのか楽しみじゃないか。

まずはカタチからでもイイから、気持ちは必ず後からついて来るから。

人生、仕事もプライベートも、自分の全てのパワーを、力を、燃焼させよう。