再び忍者。 | デザインとアートディレクション

デザインとアートディレクション

デザイナーでアートディレクターの藤田和人です。
名古屋の老舗デザイン事務所 株式会社アトリエシア

過日、クライアント担当者様と、赤坂のNINJAに再び行ってまいりました。

料理は、美味しかったものの、ついた九ノ一が若いせいか、今ひとつ接客が残念でしたね。。。前回来た時に、なかなかイイ接客だと感じ、仕事でも使おうと思っていただけに残念です。。。

ま、もちろん今回の一回だけで判断しませんけど、二回続いたらダメだよ、ダメ。

さて、そんな料理の内容です。

たしかタコだったかと。。。
デザインとアートディレクション-090409_1

で、これは玉手箱。
空けたらドライアイスの煙の中に卵状のゼラチンで固めたドレッシングソースが出て来ました。
デザインとアートディレクション-090409_2

それを、とさか(海藻)サラダの中へ入れてかき混ぜて食べます。なかなか美味い。
デザインとアートディレクション-090409_3

新筍の椀。もう少し濃い味の方が好きだな。
デザインとアートディレクション-090409_4

これはアワビ。残念ながら味の記憶は忘れました。。。
デザインとアートディレクション-090409_5

僕が食べたメインは子羊です。好きなんですよラム。
デザインとアートディレクション-090409_7

こちらは僕は食べていませんが、和牛のガーリックソース?だったか炒めだったか。。。
デザインとアートディレクション-090409_8

そして最後にデザートです。三人分です。僕はカエルみたいなヤツを食べました。
デザインとアートディレクション-090409_9
右奥の盆栽チックなのが面白い。

と、こんな感じの食事+ビール+ワインx2本でした。
そんなに遅くならず、早めの切り上げとしましたが、帰りに独り反省会をしました。

場所はいつもの大井町はエイチです。

焼酎「橘」、新筍の焼き物、ホタルイカでその日をシメました。。。

デザインとアートディレクション-090409_10