期待の新人か。。。 | デザインとアートディレクション

デザインとアートディレクション

デザイナーでアートディレクターの藤田和人です。
名古屋の老舗デザイン事務所 株式会社アトリエシア

本日より(正確には昨日ですが)弊社には新人社員が入社しました。内の一名は、僕のチームに。そう、僕のチームとはアトリエシアの「虎の穴」そして我が社の「海兵隊」です。。。幸か不幸か。
さて、その新人くん、実はこの間までの研修生期間中に、一つイメージパースを描いてもらいました。その子のセンスや感覚を確認する意味で、自由に描いてもらったのですが、これがなかなかイイ感じだったんですよ。で、この際なので、それを持ってクライアント様へのプレゼンに使ったら、なんと一発OK!ん~ん、イイねぇ~!もちろん修正点はありますが、これは本人にとって自信に繋がると思いますし、先輩スタッフにもプレッシャーになるでしょう。。。一年後の姿を想像すると楽しみです。あ、僕は負けませんけどね。

話は変わりますが、このところ、数人のスタッフにトラブルと気になる事がいくつかあります。共通して言える事は、整理整頓が出来ていないと言う事。これは仕事もですが、机の周りや身の周り、そして普段の生活も。仕事の面で僕のチームに限って言えば、ディスプレイの仕事の場合、納期(会期)が確実に決まっているので限られた時間の中で多くの物件を進めて行かなければいけません。それには常に頭も机も全て整理整頓して、挟み込み挟み込みで、仕事を確実に進めなければならないのです。過日の梶原香織社長の記事にもありましたが「整理整頓すると、シンプルに物事が考えられるようになります。」『仕事をする環境が綺麗じゃないと、いい案も浮かばないですし、「運」も逃げていってしまう!』解りますよね?
身だしなみ、清潔感。整理整頓。最初は面倒くさいけど、意識して行動して習慣づけると、それが普通になるのです。自身のだらしなさは、必ず仕事に出ます、そしてプライベートにも影響します。今一度、胸に止めて行動しましょう。

もちろん僕もですけど。。。