す飼い猫ぴーちゃんに首ったけ〜
観音寺FUJITAのぴーたん店長こと
藤田由杏子です😺


2016年にお洋服に付いてる
洗濯表示の記号が変わりました


もう皆さん慣れておわかりですか⁉️

ぴーたん店長は
いまだに「これ、なんだったかなぁ・・・」って
調べる事アリアリなんです😅


例えば
4月新作のモラビト ブランの
ジャケット✨💡✨



ストライプジャケット¥69,000+tax



洗濯表示はこちら


↓    ↓    ↓








5つの基本の表示記号
付加記号です


↓    ↓     ↓












洗濯表示からこのジャケットは

・家庭での水洗い✖️
・漂白処理✖️
・家庭タンブル乾燥✖️
・アイロンの中の「・」が2つなので底面温度中(150℃)まで
・下棒線1本(弱い強さで)石油系ドライ○

・ウエットクリーニング下棒線2本(非常に弱い強さで)○


という事になります

これは家庭で洗わない場合には
クリーニング屋さんが参考にする
表示記号になりますね⚠️


FUJITAで取り扱っている
家庭用ドライクリーニング洗剤
【ハイベック】
お使いの方には
非常に参考になります💡✌️


ウエットクリーニングOK
表示があるお洋服は
家庭での水洗いが✖️になっている物やレーヨン混紡の素材でも
【ハイベック】で安心して洗える⭕️と言うことです❣️


逆に
ウエットクリーニング記号が
❌になっている時には
要注意です⚠️

部分洗いで試してから
または
クリーニング屋さんに任せる事を
おススメします👌


本日も【YOMOYAMA話】を
最後までご覧になってくださり
ありがとうございます❤️