足根骨アライメント調整 | 藤田淳士オフィシャルブログ「Beauty Training」Powered by Ameba

藤田淳士オフィシャルブログ「Beauty Training」Powered by Ameba

藤田淳士オフィシャルブログ「Beauty Training」Powered by Ameba

以前、私が作った骨の絵が購入された。

理由が以下となっていた。

「Tシャツプリント用」


キン骨マンやん!


ポジティブメイクトレーナー

藤田淳士


骨の流れから。


藤田淳士オフィシャルブログ「Beauty Training」Powered by Ameba

足の足根骨。

7つの骨から構成。

なんとも、不揃いのようで均整に配列された骨組みだろうと

カラダの骨の配列で一番魅力を感じる箇所。


携帯を持つより、この骨のほうが触り心地がいい。←言い過ぎや


さて、最近、

整体の時間で増えたのが足の疲れや痛みなどの症状。


色んな原因がありますが

その中でも自分の足に合っていない

ブーツ(ショート、ロング)を履かれての

足根骨の配列の乱れが目立ちます。


昨日も

整体で首の乱れがあったので

足根骨をみていたら

お客様が「実は、今も歩くだけで、足の親指から内くるぶしまでが痛くて」

とのことでした。


確かに歩行を見ても

足首の動揺、片手の振りの欠落、直立時の体幹の喪失など

あらゆる面に影響をおよぼしていました。


あんまりアライメントの調整と口にすると

イキっている感じがして嫌ですが

そんなことをしますと


痛みが消失しました。


手の振りも歩行を繰り返すことで回復し

体幹も最初の歩き出しから3歩までは脳の関係もあり

動揺が大きくなりますが、

12歩ほど目から適正な歩行へと移っていきます。


これPN理論に関わってくるのですが

足根骨アライメント調整は←がんがんイキってますやん


右足をするよりも

左足をするほうが 歩行レベルはぐっと上がります。

※軸足 利き足が反対の人は変わる。


膝、股関節、腰痛、肩こり、頭痛、側わん症など

あらゆる痛みの原因は足全体の骨の配列から

くることがたくさんあります。


靴を替えて、

翌日からカラダに違和感を覚え、

その靴を使用しなくなって調子が戻り

また、その靴を使用し不調になれば

その靴を疑っった方がいいかもしれませんね。


ただ、私ブーツ・フェチかもしれません。←気持ち悪いわ!