シェルコホイール修理 | トライアルとトライアル自転車とサーフィンと

トライアルとトライアル自転車とサーフィンと

2011年6月トライアル始めました
2019年8月サーフボード買いました
2021年11月トライアル自転車始めました

シェルコの2001だか2002のリアホイールのスポークが

7本くらいおれてしまています

IBになりたいトライアル初心者
しかも折れてるのはスプロケット側の一方向のみ、反対方向は一本もおれていません


シェルコのホイールはRTLとかと違ってリムにスポークが貫通されているタイプ



これがエア漏れの原因となるみたいですね



だから、やることがスポークの交換と簡単なふれとりとエア漏れ対策



シェルコのホイールはスプロケット側が8本8本、ディスク側が8本8本の32本の組み合わせで



できておりますね



IBになりたいトライアル初心者


前オーナーの手によて貫通部にはコーキングしてあります


まずは、おれたスポークをとりかえる作業




よくスポークが一本おれたので交換したとか耳にするのですが

一本を交換するのに同一方向のスポーク丸々一周緩めていかないと


はいらなくないですか?その折れた一本抜いて入れて、はい終わりとはできないですよね

IBになりたいトライアル初心者
赤の穴にスポークをさしたいとします

しかし、同一方向の青黄色のスポークと青のスポークが邪魔で赤の穴にスポークをいれることができません


じゃあ、青黄色のスポークを緩めてはずしていこうとすると紫色のスポーク2本が邪魔して

青黄色のスポークを抜くことができません



というように一本を抜こう、いれようとしてもその前後のスポーク2本が絡みあってるため


同考えても一周緩めていかないといれることはできませんでした


そんなわけで同一方向8本全部はずしてなんとか新品スポークを装着


何かいい方法知ってる人いたら教えてください





ちなみスポークとニップルを手に入れるために某インポーターに連絡を取りましたが

返信は遅い、在庫はない、取り寄せ3週間くらいかかると


ミタニに聞いてみたところすぐ返信あり、在庫もあります

とのことで2日後には手に入れることができました

ミタニってなんでもありますね!すげえ!

スポーク一本143円、ニップル96円