やっと直ったブレーキ!! | トライアルとトライアル自転車とサーフィンと

トライアルとトライアル自転車とサーフィンと

2011年6月トライアル始めました
2019年8月サーフボード買いました
2021年11月トライアル自転車始めました

やっとブレーキ直しました。

前回のうんこブレーキは遠くの山へブン投げてきましたわ


んで、今回新しくしたリアブレーキは
fatever
キャリパー本体
ピストンも押せば戻る!!


泥汚れなくてきもちいー





fatever
フルードタンク

リアとフロントが同じ形になりました






fatever
んで、プロトのステンメッシュブレーキホースに






で、やっと取り付け終わり、タイヤが回るか確認すると


ローターがある点で干渉してます!



①ディスクのゆがみ??

若干ブレがあるが

ブレーキパッド広げても干渉してるので、その線は薄い




②さては、98以前のKLXで採用されていたリアブレーキディスクサイズが230mmを

装着しとんのか、このDトラッカー!!
(98年以降は220ミリ)

(98年以降はそれ以前と比べてスイングアームのキャリパーサポートを取り付ける形状も違う
よって、キャリパー自体も若干違ったような気が.......忘れました)


ふぁっ金、ファッキン。くそやろーって思ってました。

メジャーで図ろうとしましたが、メジャーが見当たらなかったので


その線も薄いということに笑


なんでだろう、パッドの先でキャリパーサポートと干渉しとるーー




10分間いらいらしてると、ひらめきました


あれを逆にしたら違うようになるかも




その結果


干渉なくなりました






どこを逆にしたかっていうと








キスマークドキドキ











明日の午前中だれか走りいきませんか?
最近全然バイクのってないです