走り収め?林道ツーリング  KTMってかっこいいわね力強いし | トライアルとトライアル自転車とサーフィンと

トライアルとトライアル自転車とサーフィンと

2011年6月トライアル始めました
2019年8月サーフボード買いました
2021年11月トライアル自転車始めました

映画を見てフラストレーションがたまったので


翌日は林道に行ってきました


十文字から吉無田水源に抜けて吉無田林道から御所林道へ




参加台数7台

2stCRM250×2、KTM250、KLX250SR、KDX125、TT-R125、XR230




Going My Way      ~do as I like~ 


CRMのお二人、カズ君としんさん、KTMののりさんは早すぎました



もう僕からいわせてもらうとキチガイレベルです笑








公道も林道もどぴゅーてな感じで1秒で消えていきます











もうキチガイレベルです早すぎます




Going My Way      ~do as I like~ 
このレベルです









むしろ、こっちのほうでした


















Going My Way      ~do as I like~ 





僕のレベルはウーロンですからね







公道でウイリーしっぱなしとかみたら鼻痔っすよ鼻痔












吉無田林道をずっとあがっていて

前回はここで右に行きましたが


今回は左の舗装路の方へいきました

舗装路といっても見えてるところだけですぐ

未舗装路になっており御所林道へと続いています


Going My Way      ~do as I like~ 









御所林道の終わりの方の広場

ここは僕ものぼれました


びびったら負けです



Going My Way      ~do as I like~ 











こっちはムリっす


Going My Way      ~do as I like~  やっぱりレベルが違いますね、武空術を使っておられるしんさん






僕はうそつきウーロンですから武空術も使えません









そんなウーロンも学習能力はあります











今日学んだことはアクセル全開





とにかくアクセル全開です






そのあとKTMにもまたがらせてもらいまして








自分なりにアクセル全開しましたが






僕にはのりこなせませんあのようなもの














もう暴れる高級車ですよ










加速がぐい、ぐいぐいーーーんで




サスもバオンバオンバオン










トータル的にはパオーんな感じです










そんな乗り心地








価格もハーレーダビッドソンなみですよ、KTMは









Going My Way      ~do as I like~ 
KLX250をオレンジ仕様でいこうかなと思った日でした









時間がなかったのでここで我々は脱落













今度はここ


Going My Way      ~do as I like~ 

行きたいなー





大自然の阿蘇を満喫できそう









またよろしくお願いします




走り収めと書きましたが

今年までに

内大臣林道を制覇したいです