向かいの下段のベッドの韓国人らしき方は7時前に出て行った
二段ベッドの上に位置していたのだが
財布をしたに落としてしまい
下の欧米人をおこさないようーに財布を拾うのが大変だった
結局おきたけど

10時くらいには大英博物館に到着
なんとも古風あふれる建物ですね
中の量も多い
歴史好きの人とかここで一週間はいけます

僕はエジプトの文明とかの見てうおーとか
いってましたが
勉強不足すぎて
なにがなにかよくわかんない
入ってすぐの写真
つくりがすごいすばらしい
つかすごいってしかいうことないです
ちなみにトイレはあんまりきれいじゃなくて
トイレットペーパーを使いすぎたらつまりますので
適度に流しながらトイレットペーパーを使いましょう
ここのトイレはタダでした
その後
ヴィクトリアコーチステーションをなぜか経由して
ここのステーションはとにかくでかい
バックパッカーの人とかもたくさんいて
ここのトイレは有料でした
金額は忘れたけど
近くにマックありますがそこのトイレも有料でした
ヴィクトリアコーチステーション近くの
郵便局
ここで初めて日本へ
エアメールをだしました
店員はぜんぜん優しくなかったっす
その後
バッキンガム宮殿へ
うーん人たくさん
ここでおばちゃんに宮殿をバックに写真とってもらったんですが
いまいちうまくとれてなかったんで
もう一度とってもらったら
二回ともうまくいきませんでした
ちゃんと後ろ全体が入るようにしてって頼んでたのに
まったくだめじゃん
セントポールズ大聖堂?を正面からみた景色
ここからの景色はよかったです
後ろでは現代画家のアート展もあってました
イギリス人のパブ風景?
とりあえずこっちの人はビールを頼んでそれを片手に
店の周りを囲むように飲んでいました
めっちゃすごい人でした
日本とはちがってオープンな感じがしましてん
相変わらずの地下鉄の景色
エスカレーターが僕のお気に入りですわ
みぎの写真なんてかっけーーな
名前忘れた
この日はたくさん歩いて疲れた
たぶん
一日地下鉄券オフピーク 5.30£
郵便 0.56
マック 3.79
インターネットカフェ 2時間で1£
プリント代 0.40
TESCO METRO 1
旅行代理店みゅうでミュージカルのチケット 37£
合計48.05£