日常を学びに

 

 

 

 ふじしんです。前回は趣味であり習慣でもある「アルバイト」を熱く語りました。「たかがアルバイトとあなどるなかれ」といわんばかりに特徴と生かし方をおはなししました。

 

 

 今回は、かつて「勉強こそが10代でいちばんやるべきこと。遊んでいるヒマなんてない」と思い込み、これといった趣味を何ひとつもたなかったわたしが、趣味をどんどん増やしていったきっかけを紹介していこうと思います。

 

 

 

 それは

 

 

 エンタメ作品を観ること

 

 

 

 です。

 

 

 エンタメ作品は、ほとんど毎日、すき間時間で観ています。

 

 

 

 映画、ドラマ、アニメ、マンガ、などなど、さまざまな形態が存在しています。わたしはそのなかでもとりわけアニメを観ることが大好きです(笑)。

 

 

 

 大学生になったわたしは、自分にとって誇ることのできる趣味といった趣味がありませんでした。しかし、わたしは大学生になってからアニメにどんどんはまっていきました。わたしの人生を変えるきっかけとなった作品である『宇宙よりも遠い場所』から、自分あての手紙を書くかのような感覚で毎日ブログを更新するようになりました。さらに、登山系のアニメである『ヤマノススメ』を観たことがきっかけで、ひとりで登山にでかけるようにもなりました。また、アニメソングを自分でも歌ってみたいという気持ちから、カラオケもあたらしく趣味になりました。

 

 

 アニメ以外で行くと、『キノの旅』や『魔女の旅々』など、旅系のアニメを観てから、自転車に乗って旅をすることにも目覚め始めました。今年の冬には、北海道を自転車で一周する予定です。とはいうものの、肝心の自転車はまだ買っていませんが(笑)。

 

 

 豊かで幸せな人生を送っていくための要因には、良好な人間関係などほかにもさまざまですが、「依存先をふやす」こともそのうちの1つです。1つの選択肢がだめでも、代わりになる選択肢で補うことができれば、簡単に打ちのめされることはなくなるでしょう。

 

 

 

 大学生になってはじめてできた趣味であるアニメ鑑賞からはじまり、登山、マラソン、自転車、カラオケ、旅など、どんどん趣味が増えていきました。それは今でも増え続けています。

 

 

 習慣的に観ていたこれまでのエンタメ作品に感謝ですね。ありがとう、アニメたち!!

 

 

 

 今回は、わたしが趣味をふやしていったきっかけという話でした。趣味を増やしていくことができたきっかけは、大学生になってハマり始めた「アニメ・映画などのエンタメ作品」でした。エンタメ作品を浴びるように観ていたことにより、やりたいことがどんどんと増え、夢中になれることの幅を増やしていくことができました。

 

 

 今回はあくまでわたしの例を紹介してきましたが、みなさんの「何かをはじめるきっかけ」はなんですか?

 

 

 本日も最後まで読んでくださってありがとうございました。次回もおたのしみに!!!