第49回 西部浜北大会 | 富士市柔道会のブログ

富士市柔道会のブログ

ブログの説明を入力します。

富士市柔道会さんのプロフィールページ
https://profile.ameba.jp/me
ひさしぶりの更新になりますガーン
富士柔の望月ですニヤニヤ
3/3に浜北大会に出場してきました‼️
中学生の男女、小学生の高学年A.B、低学年で参加しました‼️

遠すぎたアセアセ
この試合で現6年生は引退です。有終の美を、飾ってほしいです‼️
まずは。中学女子女性トイレ女子の団体は初出場じゃないかな?先鋒、ひまり。中堅、舞。大将、来玲花。

2回戦でいつもお世話になってる、観山中に当たりました。結果負けてしまいましたが、内容は良かったと思います❗来年も出れたらイイな合格
次は低学年❕オール3年生で組めました❗現3年生は運動神経がイイ子が集まってます音譜期待してます❗


1回戦は先鋒、おうき。中堅、かなた。大将、りゅう。で挑み、先鋒勝ち、中堅引き分け、で、大将戦で、技ありを取られてから。いつもの調子が出てきて、逆転1本勝ちで勝ちました❗ 次は、中堅のかなた。を替えて りき。なんと第1シードを倒しました!これは上位入賞できるんじゃないか?と期待大です❕富士柔はいつもベスト8で負けてしまうショボーン今年こそは❕❕で、負けました。またベスト8でしたあせるなんだかなーよくわかりません笑い泣きあと1本で負ける。がんばろう!

高学年Bチーム。なんとか1回戦勝ってほしいと思ってましたが、あっさり負けました。緊張なのかな?相手が強すぎたのかな?良いところがあまりなく。望月、プンプン💢💢💨でした❕負けてしまうのは仕方ない❕負け方が良くない❕ちょっと厳しくやりますかねムキー
で、今年こそはメラメラ期待の高学年❕最高火力で挑みましたドンッ
先鋒、いくま。次峰、いつき。中堅、しゅり。副将、いっさ。大将、みつき。
ここ最近でかなりイイ子供達があつまり!今年は優勝も狙ってます王冠1
6年生は小学校生活最後の試合で気合い入ってます💪特に大将のみつき、試合前からベンチコートを着て走り込んだり、打ち込みもかなり集中してピリピリしてました❕仲間がちょっかい出すとイラ⚡っとする位でした叫び

シードで2回戦目にあたりますが、初戦。危なげ無く勝ち、2回戦も勝ち準々決勝で藤枝柔道クラブと当たりました❗ここ1年間くらいよく当たってますが。惜しくもすべて負けてます。
今年勝てなければかなり厳しい❗是非勝って優勝したい‼️
先鋒、引き分け。次峰、勝ち。中堅、負け。副将、勝ち。そして、大将戦❕これで決まります❗負けなければ勝ち❕しかし、藤枝の大将もかなり強い❕自分的にはこの子に勝てる子っているの?って位です合格
しかし、こちらも気合い充分、勝って勝負を決めると、みつき❕
試合が始まり、予想通りガンガン攻めてきます。投げられますが、間一髪で逃げるみつき。だんだん削られてきてます。しかし、みつき!入ってきたときから、受けが強かった❕付いたあだ名が、返しのみつきウシシ
やってくれました❕残り半分位で返しが炸裂し、技あり❕スゲー❕みつき、やったな!勝っちゃうか?と思ってましたが、そのあと担がれて技ありを取られましたガーンそして残り30秒位かな同じように担がれて技あり。合わせて1本❕負けましたね。でもよくやりました❗技ありとった時は凄い興奮しました(*゚∀゚)=3
そして、これで内容は同じで引き分け同士の決定戦!先鋒の戦い。攻めまくった、いくま!ポイントは取れなかったが、判定で勝ち❕初めて藤枝さんに勝ちました❕初めて勝って初めての上位入賞!しかし、大将のみつきが肩を痛めてしまい不安が。副将のいっさも指を負傷していて不安要素がえーん
でも、勢い的に優勝しちゃうんじゃないか?と期待しましたが、準決勝。浜北柔道クラブに惜しくも負けてしまい。3位🥉でも、よくやりました合格立派でした❕
そして、中学生男子❕写真撮れませんでしたえーん初戦は、突破しましたが、2回戦目で惜しくも負けてしまったらしいガーン中学生もイイ子がそろってたんだけどなえーん残念でした。





来年も入賞できたらいいな合格


では、またパー