
こんばんは🌙😃❗富士柔、望月です

今日9月22日(木)6年生にとって県での最後のメイン大会と言ってもイイ、学年別柔道選手権大会に行って来ました❗

試合開始前はいつもこんな感じ、4年、5年は開会式の真っ最中でもおしゃべりしてましたね
そこから指導し直しですね
今日は自分が仕事で午前中で帰ってしまい、写真も撮れませんでした。
6年生の記念品もそろそろ段取りしなければな、と思い写真撮ってましたがなかなかイイのが撮れませんでした
そんな事はおいといて~何人かしか試合見れませんでしたが、結果報告❕
4年重量級で、古賀一颯が3位入賞

やったね❕富士柔ではひさびさに県で成績を残しました❕もう少しでチャンピオンだ!来年がんばろうね
そして、6年生。憲伸、丸、篤宏、ベスト8でした!あと1つ❕そのあと1つが遠いですね

そして、4年女子軽量級の悠花もベスト8❕頑張りましたね
まだまだ強くなれる❕がんばろうね
でも、悪い試合もたくさんありました、5年女子、5年男子、見た限りあっさり負けてました❕少しキツくで指導しようか❔(笑)甘やかし過ぎたかな?ビシビシ行きます❕
試合が続きますが頑張りましょう❕

あと、富士柔で練習しつつ子供達にも指導してくれていた小野寺先生が地元に戻ると言うことで富士柔を引退しました
彼ほどパワフルな背負いは他に見たことないですね、しっかり立っているのに引っこ抜かれて投げられました
最後にぶん投げてやりたかったな❕無理ですけど(笑)ありがとうございました

