だんだん暖かくなってきましたね~
こんな時期は体調も崩しやすいのでみなさん体調管理に気をつけて!
さて、5月 25日に北部体育館にて全国県予選がありました(^o^)
富士柔からは5年生女子40kg超級で望月珠樺が出場しました!
初戦、浜松の子と対戦しました。苦手な左組み(*_*;しかし、積極的に技をかけますが決まらず、旗判定!2対1でなんとか勝てました。課題山済みです(>o<)
二回戦目は清水の子実は以前に対戦済みの選手!その時は望月選手の調子が良く1本勝ちしてます!が、今回の望月選手。実は3日前位から胃腸炎になり絶不調(ToT)。 1回戦の動きを見る限る負けたな。っておもいましたが!なぜか動きがよくなり攻めきり有効をとりなんと優勢勝ち(゚o゚;
この時点でベスト3決定!!
準決勝は清水町の選手!かなり強い選手です!過去4回ほど当たってますが、すべて1本負けしてます(>o<)しかし、勝負はやってみなければわかりません!
そして試合開始!組合い!技をかけますが、つぶされてそのまま寝技で 1本負け(ToT)
でしょ~ね(;¬_¬)でもいつか、あの高い壁を越えよう!よく頑張った!と声をかけました!
結果、県3位!立派なもんです!堂々と胸を張って帰れます(^_^)v
ちなみに冒頭でも書きましたが体調管理の話し!あれは自分に言ってるみたいなもんです!
試合当日の夜中?朝方?から実は39℃熱を出しまして。私は試合に引率出きるのか考えてしまいました(*_*;薬と栄養ドリンクを補給して。がんばりました!誰か自分を誉めてください(~o~)
遠足当日の小学生じゃないんだからしっかり体調管理しなきゃね(>o<)
改めて、望月珠樺選手!3位入賞おめでとう!
