さぬき映画祭二日目、
『劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日』、
『六月燈の三姉妹』の舞台挨拶の司会をさせていただきました。

『劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日』 は、
要潤さんが大雪のため東京から来られなくなり、
急遽、要さんの代わりに私と本広監督がゲストトークへ。
私が「ゲストの要潤さん、お願いします。」と
呼び込みをしたら本広監督が登壇する、
という監督の演出でトークが始まりました。
トークもさぬきならではのほんわかした感じで、
皆さんもそんな私たちの話を温かく見守って下さり、
終始和やかな雰囲気の舞台挨拶となりました。



うどん県県産品振興本部長の私としても、
うどん県副知事(要さん)の代理を務めさせていただき、
とても光栄でした(笑)。

『六月燈の三姉妹』では、
佐々部清監督をゲストに迎え、
上映後の舞台挨拶中、撮影裏話に加え、
観客の方からの質問に答えていただきました。

『恋とオンチの方程式』を撮った
地元の現役銀行員の香西監督も
急遽舞台上に登壇いただき、
一緒に質疑応答トーク。
佐々部監督と久しぶりにご一緒した私は、
監督の包み込むようなあったかい人柄を、
ステージ上にいながら、懐かしく思い出していました。

劇場へ来て下さった皆様、どうもありがとうございました。

『しあわせのパン』の森谷雄プロデューサーと
楽しい会話を繰り広げた話などは
また明日書きますね!

明日もどこかに現れますので、
引き続き、さぬき映画祭を宜しくお願いしますWハート