2018.10.13 山下達郎 PERFORMANCES 2018 静岡市民文化会館 | 静岡のウッチーのブログ

静岡のウッチーのブログ

よく行く現場→いぎなり東北産、ばってん少女隊、超ときめき宣伝部、私立恵比寿中学、開歌、元アイドルネッサンスメンバー、舞台鑑賞 、その他アイドル現場

2018.10.13 山下達郎 PERFOMANCE 2018

静岡市民文化会館


   前々から行きたいと思っていたけど、予定が合わなかったりチケットが取れなかったりしてたのが、今回、ラッキーにも地元でチケットが取れて初めて山下達郎のライブへ。

(奥様の竹内まりやのライブで見た・聞いた事は何度か)



   やはり、ファンの年齢層が高い!
    私の親世代と思われる方も結構いらっしゃる。


   山下達郎のライブでは本人確認が徹底され、ライブ前にも何度かその旨の注意喚起のメールが着ました。今回、私は単番でしたが、連番の場合は申し込み時に相手の名前も記載しなければならず、直前に誰かに譲るという事が困難です。


   なので、開場から開演までの時間が同会場にしては長い。実際はこれより30分前の16:30から本人確認が開始されていました。

    プレイガイド最速先行で最後列😭
    地元という事で何度か訪れている静岡市民文化会館ですが、2Fは初めて。思ったより遠い、が傾斜が急で観るのは問題なさそう。

   今回は購入しませんでしたが、ツアーグッズ。
   思ったより可愛らしいデザイン(アイドルグッズみたい?!)もありますが、普段使いできそうなモノも。 ご当地アルミプレートは購入すれば良かった、と少し後悔しています。

    今回のツアー49会場中、静岡は40番目という事で「演奏に円熟味が出ている(達郎 談)」ライブであったかと思います。また、静岡市民文化会館は古いこともあって、この会場へ立つと昔の事も思い出すと話してました。

   チケットは多分、完売。座席も後ろまで埋まってました。週末の静岡という事で遠征し易いにしても、凄いことだなぁと。
(エビ中は当券あったような....)




18:00〜スタート

セットリスト

1.SPARKLE

2.新・東京ラプソディー

3.MUSIC BOOK 

4.あしおと

5.Windy Lady

6.Down Town 

7.SOLD SLIDER

8.Oh,Pretty Woman 

9.REBORN

10.シャンプー

11.Blue Velvet 

12.おやすみ、ロジー

13.クリスマス・イブ

14.希望という名の光

15.ずっと一緒さ

16.今日はなんだか

17.LET’S DANCE BABY 

18.ハイティーン・ブギ

19.アトムの子

20.LAVELAND,ISLAND 

en

21.ミライのテーマ

22.Ride On Time 

23.恋のブギ・ウギ・トレイン

24.YOURS EYES 



感想をかいつまんで。

    コーラス3人を含めバック9人の大所帯の編成にビックリしました。アイドルが大々的に宣伝するバンド編成だって、中々そんなには。氏はかなり音に拘りをもっている、という話しどおりだなと。

(アリーナ等、音楽専用でない大会場についてチクチクと)


    Down Town 、『オレたちひょうきん族』世代としては土曜日にこれを聴けるってのがグッときましたね。(番組のOPかEDテーマはEPOのカバーだったが)

(アイドルネッサンス公式アカウント より)
    と同時に、アイドルネッサンスとNegicco の2マンで(メドレーだけど)演ったよなぁと。何だかんだで思い出してしまうんですよね。

    中学生の頃から氏のラジオリスナーだったので、時々毒を吐く?MCも楽しめました。前半は知らない曲が多かったけど、逆に時折挟まれるMCで退屈感はありませんでした。音作りに関する話は、とても興味深いものでした。新しい技術にも抵抗なく良いものなら取り入れる、という姿勢が長く活躍しているにもかかわらず古臭さが無いのかな?


   Oh,Pretty Woman(カバー)では、舞台脇にも行くサービス。私は盛り上がる反面、必死に手を振っている(あわよくばタッチも)オバ様方を冷静に上から眺めてましたが...


   曲の繋ぎ(流れ)やMCのテンポが良くて、氏の最もメジャー?な『クリスマス・イブ』が思ったよりサラりと始まり、他の曲と変わらず(特別感なく)終わっていく。


   マッチ(近藤真彦)に提供した『ハイティーン・ブギ』をセルフカバー。これも懐かしい(T ^ T)


   65歳とは思えないパワフルさ、声の艶・声量に驚き。氏曰く、一旦中断した全国ツアーを再開して今年で10年。最初は声のコントロールが出来ずに苦しんだけど、年々良くなっていった。今は感覚的に40そこそこの時の喉の感じ、との事。3時間以上のガッツリライブと思ってなかったので、ビックリ。


  「一番後ろの人、ちょっと遠いですが、届くように楽しませるので。」と氏が最初に言ったとおり、最後列でも十分に楽しめました。




21:15頃終了