✧♡ 河口湖留守が岩~紅葉
溜め置きの
モミジ紅葉です~ご覧ください
☆ 今月10日~河口湖の留守が岩付近から
小さな村のカレンダー
早や30年前になる…
作成に携わった懐かしい思い出です
河口湖周辺に伝わる昔話を紹介します
【写真・絵・文】1993年勝山村発行カレンダー・勝山村資料より
![]() |
富士山と八ヶ岳の背くらべ |
![]() |
猿のおんがえし |
![]() |
河口湖の人魚 |
![]() |
源氏の白旗 |
![]() |
勝山の怪力嫁 |
![]() |
河口湖に眠る埋蔵金 |
![]() |
御室浅間の龍 |
![]() |
河口湖のぬし |
![]() |
カッパの膏薬 |
![]() |
鵜の島の弁天様 |
![]() |
振り米 |
![]() |
むる怖い |
![]() |
ごうぞの飛び落し |
![]() |
留守が岩 |
●山梨県広報コンクール(山梨県広報協会主催)カレンダーの部で「最優秀賞」受賞
●全国広報コンクール(全国広報協会主催)カレンダーの部で「入選一席(2位)」受賞
悲しい悲恋の伝承地~河口湖北岸の留守が岩
青天の霹靂の、心臓の手術をしてから3年半…
まさに生かされている人生
生きていればこそ~今年も富士山のもとで色々な紅葉を
有り難いことに~沢山愛でることが出来ました
晩秋の候…
紅葉の鮮やかな息づかいが心に響きます
いつも お時間割いて~
お立ち寄り誠にありがとうございます
ご訪問に感謝です
… 富士北麓から毎日発信
… Mt.Fuji 富士山便り…
四季新鮮…故郷は、いつも富士山と湖に抱かれて✩