☆ 富士山の大地へ誘う…富士スバルライン | Mt.Fuji 富士山便り

Mt.Fuji 富士山便り

(^^♪ 心ときめく~日本一の富士山の今を…お伝えします
    (*'ω'*) この地に生まれ、富士に寄り添い今日も生きている

    ♡素敵な貴方に出逢えて…ご縁に感謝します

 
 
    富士スバルライン開通50周年 !!
 
 
        いつかは日本一の富士山へ キラキラ
 
        日本全国・世界中のあまねく人々を
          富士山の五合目(標高2305m)へ
 
         大自然が織り成す雲上のパノラマラブラブ!
 
       天地の境~富士の大自然の地に誘う山岳道路です
 
 
 
イメージ 3
 
                                ☆ クリックで画像が大きくなります                                         
 
 
イメージ 4
 
   スバル車が仮ナンバーをつけて
         スバルライン道路でロードテストしているのを時折見かけますよ
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
  富士スバルラインが開通する前は、五合目まで未舗装の悪路で急勾配・
   急カーブがあり河口湖駅から3時間近くかかりました。
   河口湖駅からのバスは三合目で四輪駆動の特製バスに乗り換え~急峻な
   石畳道を経て五合目の地へようやくたどり着いたものです。
   昭和三十二年には昭和天皇両殿下もこのバスで五合目の地に、
   ご行幸されました
 
  ☆東京オリンピックを控え日本中が活気づくなか…
   富士山の原生林を切り開いて三年間の歳月と総工事費17億円を投じて
   オリンピックの年、64年4月1日に開通しました       
    
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
     車 車 車 車 車 キラキラ  富士山
 
 
イメージ 9
                                             (山梨日日新聞から)
 
 
イメージ 1 
                             (富士スバルライン五合目にて/12月15日撮影)
 
 
            ●日本一の富士山頂の標高に因み
                 ご当地ナンバーは、富士山3776です
 
 
イメージ 2
 
 
 
                            いざな
 ☆ 富士山の大地へ誘う…富士スバルライン
 
 
         富士山有料道路富士スバルライン
           http://subaruline.jp/
 
 
 
 
           雪いつも見て頂きまして…ありがとうございますღ❤ღ´ェ`*) 
       Thank you for coming to Mt.Fuji weblog Letters
                     富士山 富士山by:fujisanpostmanキラキラキラキラ桜