★8月27日 吉田の火祭り№2 | Mt.Fuji 富士山便り

Mt.Fuji 富士山便り

(^^♪ 心ときめく~日本一の富士山の今を…お伝えします
    (*'ω'*) この地に生まれ、富士に寄り添い今日も生きている

    ♡素敵な貴方に出逢えて…ご縁に感謝します

 
   富士山去り行く夏を惜しむ~~吉田の火祭り
 
 
イメージ 1
 
           ●じつに久しぶりに電車にのり~富士山駅に到着
 
             
イメージ 2
 
  心配された夕方の雨もあがり~燃え盛ります星空
 
  夏を惜しむ約17万人が繰り出したそうです
 
 
イメージ 3
 
  ●金鳥居をバックに燃え盛る大松明…
 
 
      日本三奇祭のひとつ…「吉田の火祭り」
 
 
                       20:12撮る
 
 
イメージ 5
                                                   ●記念写真だよね
 
 
イメージ 6
 
            
      ●93本の高さ3m大松明と井桁が2㌔に渡り吉田の街を焦がします
 
 
イメージ 7
 
  ●夜空を染める炎~壮観な眺めですょ
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
イメージ 12
 
       三日月 夜店の金魚すくい
 
 
イメージ 13
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
イメージ 17
 
 
 
 
イメージ 18
 
   ●北口本宮 冨士浅間神社の神楽の舞
 
      笛の音色に合わせ舞います
 
 
イメージ 19
 
 
   お願い 富士山をかたどった 「お山神輿」
 
イメージ 20
 
   ●一夜限りの御旅所にてお神輿を拝む
 
 
イメージ 21
 
             「明神神輿」
 
 
 
 
イメージ 22
 
 
 
イメージ 23
 
            あしあと 夏を惜しむ…
 
イメージ 24
 
  ●祭りの一切を取り仕切る14人の「世話人」が一休みです                 
 
 
 
イメージ 28
 
        ●「富士講」の御師 宿灯り
 
 
 
イメージ 25
 
 
          ●縁日の賑わい…
 
イメージ 26
 
 
 
イメージ 27
 
 
 
 
イメージ 29
 
イメージ 30
 
 
      ●街中の観光インホメーションセンターにて
 
        じつにお久しぶり~お元気でしたかー  
 
        相変わらず~笑顔が素敵な彼女M○さん
 
        行政在籍時代にはお世話になり
        観光キャラバンにも一緒によく各地に行ったものでした~
          
        地域の観光推進の為これからもガンバッテね…楽しい時間をありがとう~
 
 
 
イメージ 31
 
              ●帰途につきます~富士山駅ホームにて
 
 
イメージ 32
 
        ●時間は23時前~河口湖駅まで帰ってきました
 
        ほのうに当たり夏も一区切り…歩き疲れましたが夜は更けてゆきます。
 
 
 
    ★8月27日 吉田の火祭り№2
 
 
        今年も「吉田の火祭り」に行ってきました
 
        足早に執りとめなく綴ってみました…
 
        長々とご覧頂きましてありがとうございます
 
 
        この伝統行事が終わると~
        富士北ろく地方も日ごとに今年も秋が巡ってきます
 
 
 
 
 
                    富士山いつも見て頂きまして…ありがとうღ❤ღ´ェ`*)   
     
      ご訪問に感謝しています!! 富士北麓から毎日発信 キラキラキラキラ
                 Mt.Fuji 富士山便りキラキラ桜