✿過ぎ去った返らぬ日々の思い出を
胸のポケットから、そっと取り出してみよう。。。
昨日、何気なくテレビのチャンネルを廻していたら…
♪今日から皆さんはピカピカの一年生です~



ナニー……聞きなれた声だ

義兄さんの声だ




●在りし日の義兄さん

♪おもいでぽろぽろ№5
地元のCATVテレビ放送から…懐かしい声が聞こえてくる。
(再放映)
慌てて、姉に電話すると「見ているょ…」と…元気な声
連絡くれて嬉しいょ~と
あれほぞ酒好きの元気で、豪快な義兄が逝ってしまたのは
6年前の桜も咲き終えた春先だった





病院で意識朦朧で眠っている時~駆けつけ
声かけたら…解ってくれたように反応したのが最後でした
その日、夜半に天国に召されてしまいました
♪歌 川のながれのように(美空ひばり)
最後まで勤め上げ
さあ~人生はこれからだと 色々余暇を楽しみにしていたのに
退職2年後のことだった
教員生活は長く組合活動に関わり
委員長(現・輿石 東参議院議員)の下で事務局長をおおせつかり…
運よく校長まで登りつめた人生だった

いま父の背中を追いかけ~
彼の娘夫妻2人とも教壇に立っている
悪いけど…~兄さんの分まで長生きするからね…。
(画像は当時に放映されたテレビ映像から)
~ 最後までおつき合いありがとうございます ~
♪Thank you for coming to Mt.Fuji weblog Letters
