♪おもひで ぽろぽろ№2
懐かしい沖縄旅行を思い出しています
仕事仲間の、20名で南国沖縄へ♪♪
20年ぶりくらいに訪れる地だ
●沖縄への旅行 平成12年1月22日~24日

●雪が舞う悪天候の地元を3時に出発し~まだ薄暗い羽田空港に着く

●羽田発JAL901便
6:20出発だー

●那覇空港に無事到着です
お世話になるバスガイドさんが出迎えてくれました

♪憧れの沖縄観光が始まりました
まず最初に訪れたのは「首里城」でした~
天候は曇り空~時折小雨が降ってくる生憎の空模様
思ったより肌寒い陽気だ…


●琉球王国のお城だ

●「ひめゆりの塔」にて…

●思わず皆が手を合わせます…

●鍾乳洞「玉泉洞」の神秘を探索する

●守り神 シーサー

●那覇港内の船上でクルージングデナー
●一夜明けて、今日は高速道路で沖縄横断です

●「美らさん水族館」にて…
スケールの大きさに!!


●沖縄の海

●万座毛の海岸 砕ける波~


●琉球ガラスの工房見学と売店をうろつく…

●今宵は居酒屋で祝杯
島唄に聞きほれ~飲酒のボルテージも上がるのでした
♪唄…花 (夏川りみ)
● とうとう3日目です

●米軍基地
基地問題に翻弄される沖縄を思うと複雑な気持ちだ


●琉球時代の古の城を訪れる

●那覇市「国際通り」
沖縄の街を散策とショッピング


さようなら~おきなわ♪

★帰って来て、写真のスライド集とビデオを編集してDVDを
皆さんに配ったら喜ばれました
また是非~いつの日かユックリ訪れたい地です
※数多い写真の一部をピックアップして編集しました
最後までおつき合い有り難うございます…
by:fujisanpostman

♪Thank you for coming to Mt.Fuji weblog Letters
