♪おもひで ぽろぽろ№1
♡ Yahooで以前の5年前にアッフした記事のリメイクです
会社の仲間達が1月22日から2泊3日の旅行にいっている
毎年、仕事ができない…この冬の時期のお楽しみだ
出雲大社~足立美術館、それに広島平和公園や宮島を巡る
山陰と山陽の旅路だ~
羨ましいが
今回は自重して家でおとなしくしているのだった
みやげ話を期待しよう
仲間との楽しかった旅行の
忘れがちの記憶を追いかけ過去を少し振り返ってみよう…
●北陸の旅路 平成11年1月16~17日
26名参加
東名高速~敦賀~福井県越前海岸~芦原温泉~金沢市~北陸道~長野県
をバスにて巡る
●海沿いの街で肩を寄せ合い~じっと冬を耐えているようだ…
●東名の名古屋あたりから雪が断続的に舞い道路も積雪で悪路だった
冬の日本海側は、目まぐるしく変わる天候だ…
●越前海岸 呼鳥門にて
雪が横殴り…悪天候で北陸路・冬の厳しさの洗礼を受ける
●一度は見てみたいと思っていた
風で飛ぶ冬の名物「波の花」が能登半島ではなく…なんとここで見られた

車窓から~しかと見た…
●東尋坊…昔に一度だけ来たなーと感傷にふけるのだった
風がとても強いのだった
●芦原温泉でカニ料理も出て~楽しい宴会
●日本海だ…
●金沢市内
●金沢/名園で有名な「兼六園」
●だれ?…友と仲良く記念写真です
●兼六園から城下町400年の歴史~金沢市内を望む
この後に、金沢の台所 「近江町市場」に寄ったが
そこそこに、金沢の銘菓「ささ舟」を買い求めに近くのデパートまで
市場の写真は撮り忘れてしまう

●大そう豪華な「昼飯」に満足じゃ
●金箔の工房を見学
●ひがし茶屋街
古い町並みが残り、昔の面影をとどめています
●お土産品をあさっていますねー
●雪が舞う北陸道を一路走り、信濃の国経由で家路に帰って来た
♪アタフタと時間が掛かってしまい簡単なまとめとなりました
次には 12年冬の沖縄旅行、その次は13年冬の北海道旅行を
載せたいと思っています
その次は…??
いつも見て頂きまして…
ありがとうございますღ❤ღ´ェ`*)
Thank you for coming to Mt.Fuji Weblog Letters
by:fujisanpostman


