営業のお知らせ(大震災から8年編) | しるこや のブログ  

しるこや のブログ  

    箱根と金沢のふたつの しるこや です

3月11日(月)くもり

     本日は   11時より営業します


おはようございます

昨夜からの変な風は完全に

おさまりましたが、雨が降ったり

止んだり、晴れてきたと思ったら

又パアッと雨粒が落ちてきたり

でもよくなって来る予報です

昨夜寝るのが遅かった私ですが

旦那が今朝3時に起きてたので

私もそれにつられて4時頃には

目が覚めてしまいました

東日本大震災関連のドキュメント

番組のテレビやっていました

昨日一昨日も関連番組やって

いました

気になって釘付けで見入って

しまいました

そう、今日であの大震災から

丸8年たったんですね!

本当に未曾有の大震災で・・・

叫びながら逃げ惑う人々が

街と共に大津波にのみ込まれていく

様が映像で次々と流れて来て

衝撃を受けました!!!!!!

そして又、津波や地震の被害は

免れたものの、原発の放射能漏れに

依って住めるはずの自宅に住む事が

出来なくなり避難を余儀なくされた

人々も沢山いて・・・

8年経った今現在も約2500人の

方々が行方不明だそう

確かに少しずつ復興は進んで

います    何とか立ち直ってきて

上手くいくようになってきたって

いう明るいイメージの報道も

よくやっています

それはそれで本当によかった❗️

これからも頑張って欲しい❗️って

思います

が、私が観た幾つもの震災関連

番組では、被災者の方々が

8年経った今も色んな問題を

抱え、頑張っているにも関わらず

思った様な復興が進まず

本当に崖っぷちに立たされている

状況をリアルに伝えていたんです

もう少し国がどうにかして

あげられないものか

東京オリンピックを今開催しなかっ

たら、その資金を思いきって

被災地にドンと使ってなんて

ホントおばちゃんの単純で

浅はかな考えだけど今でも

思っています

無力な自分が歯がゆい😭😢


ごめんなさい🙇   朝から・・・

でもやっぱり今日は一言も

云わずにニコニコ  ブログ書く事

出来ませんでした

思えば「箱根の しるこや」と

出会ったのも    3・11の震災の

数ヶ月経って、落ち着いた頃

店主さんが再び戻って来て

お店開店した時でした

そういう意味では今の

「しるこや」があるのは

あの震災と少なからず関係が

あるんだってずっと思ってきました

当時お手伝いし出した頃

一人の男性のお客様がずっと

🗻を眺めていた事があって

店主がお話したら「福島から

🗻観たなくなって来ました」って

確かそんなお客様があった記憶が

残ってます

何かあった時やっぱり日本人は

🗻が恋しくなるんだって思った❗️

昨日の🗻です
お客様とも震災の話題が

出たりもしました

少しでも心安らいで下さったら

いいのにね😊