妊娠出産はひたすら委ねる日々 | 「宇宙の叡智 幸せの道しるべ」

「宇宙の叡智 幸せの道しるべ」

宇宙の法則を片手に、色々創造してこの地球を楽しんでいます。また自分自身の体験からの気づきを書いています。


妊娠してから思った事


妊娠てもう人智を超えた領域
だなぁと思います


小さな受精卵が、何をどうしたら
10ヶ月でこれまでの進化の形を経て
小さな人間として生まれるのか


私が意図的に出来る事なんて殆どない


アルコール飲まないと温めるとか
ごはんをバランスよく食べるとか
それくらい
(ごはんはアンバランスだったなぁ)


後はひたすら無事に大きく育ち
産まれるよう願い委ねるしか
なかったです




そしてよく言われる、子供は親を選ぶ
というあのお話


確かに我が子の魂は私と縁が深いと感じます


ただ息子が来てくれたのは
私が良い母親になりそうとか
いつもキラキラ輝いてるとか
そういうのとは全く関係ないと思います
(事実私は自由になりたくて、出産前から
世間のいう良い母にはならない宣言したし
妊娠後期はハリネズミのようにピリピリ
でしたので  笑)



たまーに「お母さんは幸せでキラキラ
してないとお子さんも来てくれないですよ」
とかいう人いますが、そういうキラキラママ
のとこに来たい子もいれば、違う子もいる


おそらく選ぶ事は選ぶけど
来る時期も、来る場所も、人も
赤ちゃんのテーマに
沿ったものだと思います



だから、出来る事はしつつも
妊活は待って委ねるという
そんな事を学ぶ時間の気がします


バシャールもそんな話してましたしね



来るか来ないかわからない中
待つだけなんてとっても不安だと思います


だからついつい全てをコントロール
したくなってしまう



でも今妊活中の方がいたら
自分を責めず
色んな感情を思いっきり感じて
出来るだけご自愛に徹してみてください


その方がリラックスして
体温も上がるだろうし
テンションもあがるだろし


そして何より、出産後色々頼る
訓練になりますので 笑