「すごい道路だ」

 

 

石川県から福井県に自転車を走らせます。

しかし、すごいんです。

福井から岐阜に向かう道なんです。

時は夏、暑いんです。めちゃ暑いんです。

そばに小川が流れていました。

 

 

 

伊妻はどうしたでしょうか。

1、手を洗い口をゆすいだ。

2、足を水に付けてけて足を冷やした。

3、ダイブした。

 

どうでしょうか。

正解は

1番

2番

3番

 

 

むーう、実は3番のダイブが正解でした。

ともかく暑い。頭から足のつま先まで。

(水泳の北島康介のちょう気もちいい!)

太陽の光で水はぬるんでいましたが

服も脱がないでダイブ後は、しばらくその場でしゃがんでいました。

 

 

国道8号線。すごい道路だ。

のぼりと下りの2車線。

走ってる車が半端ない。

大型のダンプだったりトレーラーやバスだったり。

それ等の車が数珠繋ぎ。

どこを走れっていうのこれ。

 

 

 

いつ巻き込まれるのかわかりません。

もしそうなったら一巻の終わり。

二巻はないのです。

だから安全を確かめて、車間をある程度とってくれている

車の間を狙って走ります。

 

しかし「敵もさるもの引っ掻くもの。」

山の頂上近くは、蛇行が激しいんです。

「だれだこんなみちつくったのは・・・・・・・」

便がいいので誰もが使います。

日本海側から太平洋側に向けて

というより名古屋、岐阜。京都。大阪。神戸へ。

 

昔もあったと思いますが、8号線から繋がって、

大垣、京都,大阪方面は、「北陸自動車道」

愛知、名古屋方面は「東海北陸自動車道」

高速でなく、琵琶湖寄りでなく、山側のみちは、一般国道417号線。

 

当時は、山側の林道を走ったり道が切れたりだったそうです。

それが2023年11月19日に峠を切り開いて道をつくったそうです。

その日に開通。「冠山峠道路」

岐阜県揖斐郡揖斐川町と福井県今立郡池田町を結ぶ7,8㎞。

道がまっすぐなうえに道がだいぶ短縮されて。

「おめでとうございます。」良かったですね。

 

 

 

自分が8号線のくねくね道路にはいっていたら、谷底に乗用車が落ちていて、

クレーン車で引き揚げていました。もちろん交通規制をして。

この場所だったらありそうな事故です。谷底は80mくらいでしょうか。

明日は我が身、ああ、くわばら、くわばら。

暑いのと怖いので立ちすくみ

なかなか8号線を抜けられなかったんです。

 

 

 

江戸時代も難所だったことでしょう。

秋田、山形から一転福井に旅して、気温の変化が大きすぎて

大変な旅行「奥の細道」だったことでしょう。そして、その追っかけ。