思いのほか記事観覧されてるので、

修理詳細を書きます。

↓購入時の画像 針圧調整出来ません!

↓絶縁テープを伸ばしてある程度キツく巻く

↑スピーカーケーブルの被覆を6.5ちょいでカット

↑ウェイトの軸が約12mm

丁度持ってたスピーカーケーブルの外径も、

約12mmでピッタリ!


JRX115で使ってたスピコンケーブルなので太い

↓絶縁テープ


伸ばすと丁度良い幅になるので、

5〜6回巻いたかなぁ?適当に。

↓ウェイトを付けて完了

1枚目の画像の様にウェイトが垂れ下がってても、全ての機能、キャビネット、ダストカバーの状態が良ければ買いです❗️


お勧めのレコードプレーヤー 

ビクターQL-A7 

綺麗な個体をゲットしてください。