今日のランチは長野の上田で食べました♪

今月の温泉旅行で万座温泉へ行く途中、私の我がままで上田観光を

強引に入れてもらいましたので、ランチは妻の希望のお店へ行きました


上田市の旧北国街道の柳町、石畳の道が続き、白壁と黒瓦の古民家長屋が軒を連ねる

一画に、国産小麦で天然酵母によるパン作りをしていて、食べログの上田で一番人気の

ランチ処 『ルヴァン 信州上田店』へ行きました♪


◆旧北国街道柳町

ルヴァンとは、フランス語で〝天然酵母〟という意味だそうです

古民家をそのまま利用しているお店は城下町の上田にマッチしており

とても風情のある店構えです

お店に入ると、自家製酵母を使って焼き上げたパンが並んでいます

このお店ではパンを欲しいだけ切って量り売りしてくれるそうです

1階のお店の一番奥に、隠れ家的なレストラン「ルヴァンターヴル」があります

照明を少し落とした店内は、太い木の柱と白い壁や土間など

どこか懐かしい雰囲気でとても温く感じます


ランチメニューを見て、妻とはそれぞれ違うものをオーダーして

食べ比べをすることにしました

私が注文したのは 「スープセット」 1,000円(税込)

本日の手作りスープとパン3種類、お惣菜とサラダのセットです

妻は、「サンドプレート」 1,000(税込)を注文しました

パンに季節の野菜やお惣菜、ジャムをのせたり、サンドしたり

小さな本日のスープとサラダが付いたセットです

シンプルで素材の味を引き立てた料理は、とてもやさしい味付けで

たぶん化学調味料など使っていないのではないかと思います

パン好きな妻が大絶賛のランチでした

ごちそうさまでした♪

◆ルヴァン 信州上田店

長野県上田市中央4-7-31

TEL:0268-26-3866

定休日:水曜日、第一木曜日

レストラン:11:30~17:00