望みどおりの音を出すには♪ | クラリネット&アレクサンダーテクニーク~藤崎クラリネット教室ブログ

クラリネット&アレクサンダーテクニーク~藤崎クラリネット教室ブログ

千葉県習志野市・藤崎クラリネット教室主宰の豊永よしこが
クラリネットが上手になる練習法、身体の使い方、考え方、
アレクサンダーテクニーク、ボディマッピングを使ったクラリネット上達法をご紹介。

最寄駅・JR津田沼駅。完全予約制のクラリネット教室です。

こんにちは♪豊永よしこですニコニコ


良い音を出したいと思う時、何に気を付けていますか?


・うるさくならないように


・痛い音にならないように


・音が開かないように


・音が揺れないように


・音程がぶら下がらないように etc...


これらは多くの方から聞く言葉です。


確かにこうならないように吹く事で、良い音が出るような気がしますが


本当にそうでしょうか?



色々な方を観察していると、これらを気を付けている事で


逆に音の響きが無くなって固くなったり


高音が出なくなったり、出だしが引っかかったりして


良い音から遠ざかっている事が多いです。


また「〇〇しないように」はあるのに


出したい音のイメージが無かったり、薄かったりと言う場合が多いです。



ATの先生が、「〇〇しないように」が何故有効でないかの理由に


「目黒に行きたいのに、『恵比寿に行かないように』じゃ着かないでしょ」


とおっしゃっていました。


確かにそうですよね、「恵比寿に行かないように」で恵比寿に行かない事は出来ても


目黒に行く事は出来ません。どこに行きたいのかが分からないのですからべーっだ!



望みどおりの音を出したいと思ったら、「〇〇しないように」と考えるより


自分はどういう音を出したいのかな?具体的に考えイメージしてみます。


そしてその音を出す為には何をしたらいいのかな?と考えてみましょう。


自分だけでは分からなかったら、先生の助けを借りましょう。


何をしたらいいのかがわかり、それが実行できれば


かなりのスピードで望みどおりの音に近づけると思いますニコニコ





音譜残り1枠・見学も募集中です。1月11日開催音譜


【身体の使い方、考え方で演奏が変わる♪グループレッスン】


お悩みのある方、レベルアップしたい方、ぜひご参加くださいニコニコ







★藤崎クラリネット教室HP★

http://www.fujisaki-clarinet.com



にほんブログ村 クラシックブログ クラリネットへ
にほんブログ村